332: 2017/01/05(木) 14:17:35.16 ID:RjqTaL1J
メダカは厳寒時でも活動しなくなるだけで冬眠する機能はないだろう。
早朝に水温5℃以下とか下がれば水底で動かなくなり、昼間に水温17℃とか上がれば水面に寄って来て餌を食べる、
の繰り返しでも何ともない。
早朝に水温5℃以下とか下がれば水底で動かなくなり、昼間に水温17℃とか上がれば水面に寄って来て餌を食べる、
の繰り返しでも何ともない。
もし冬眠ならそんなに速くスイッチできないので体の調子を崩して弱って死にやすくなってしまうはず。
333: 2017/01/05(木) 14:32:00.55 ID:LEx2FHcH
>>332
なるほどなるほど
確かにこの時期は日の出は遅いし、日の入りは早いから昼間しか見るときないんだよね。
そう言われると納得したし安心しました
334: 2017/01/05(木) 14:39:11.90 ID:tzgXJRUS
玄関先水槽で20℃ヒーター設置
午後の数時間は直射日光もあたって
モスが冬でももそもそと伸びる
こんな水槽だとメダカの餌やりはどれくらいのペースなんでしょ?
今は週に2回だけ朝にちょっとだけメダカの餌を落とす程度なんですが
午後の数時間は直射日光もあたって
モスが冬でももそもそと伸びる
こんな水槽だとメダカの餌やりはどれくらいのペースなんでしょ?
今は週に2回だけ朝にちょっとだけメダカの餌を落とす程度なんですが
336: 2017/01/05(木) 15:34:30.65 ID:LQz/xi8u
>>334
うちのビオトープは毎日朝夕2回やってる
今の所水温10度以下になる事無いし
みんな元気だ
うちのビオトープは毎日朝夕2回やってる
今の所水温10度以下になる事無いし
みんな元気だ
335: 2017/01/05(木) 14:45:00.72 ID:+1iH0hFz
水温低いと、餌を消化出来ずに体内で腐って⭐
337: 2017/01/05(木) 16:42:27.45 ID:yWtt1Npr
餌の頻度はそれぞれだな
週二回や日二回なんて全然違いすぎる
うちは水温13度で日二回だったが水質悪化で日一回に変えたよ
痩せて無いからもっと間隔空けても良いんだろうけど、毎日構いたいわ
週二回や日二回なんて全然違いすぎる
うちは水温13度で日二回だったが水質悪化で日一回に変えたよ
痩せて無いからもっと間隔空けても良いんだろうけど、毎日構いたいわ
338: 2017/01/05(木) 17:42:40.03 ID:SO/1rIbD
この時期は基本放置でやることないな。室内の観賞用アカヒレと稚魚みて癒されてるわW
339: 2017/01/05(木) 17:48:51.09 ID:MWzv9MvE
たしかに外に置いてあるビオは怖くていじれないな
落ち葉があんまり積もってたから捨てようとしたら
ミナミが冬とは思えないスピードで逃げてったわ
落ち葉があんまり積もってたから捨てようとしたら
ミナミが冬とは思えないスピードで逃げてったわ