【レッドビーシュリンプ】家族に反対されるしみんなはどうやってるの?

【レッドビーシュリンプ】家族に反対されるしみんなはどうやってるの?
00

394: 2017/01/12(木) 08:36:55.51 ID:yx2P+edQ

気の早い話だけど夏場の猛暑を上手く越せたことがないんだよね。そのためだけにクーラーつけるのは家族に反対されるしみんなはどうやってるの?

396: 2017/01/12(木) 09:00:46.61 ID:diNtSHVy
>>394
でかい水槽で飼う

397: 2017/01/12(木) 09:05:31.52 ID:FYK+y93b
>>394
冷却ファンなり水槽用クーラーつければいいじゃん

>>395
モス系入ってたらまず餓死はない

427: 2017/01/13(金) 12:14:26.47 ID:9UNnrJiA
>>397
遅レスすみません
ありがとうございます。
モスは入れています。数匹しかいないから活性が悪いのかな

398: 2017/01/12(木) 09:42:40.72 ID:+V+dzwAw
>>394
実験したけど夏はクーラー必須だわ。

403: 2017/01/12(木) 14:01:08.56 ID:P3D3Qzkx
>>394
飼ってるフェレットの為に7月から9月までエアコン掛けっぱなしなしの部屋が有るから、そこに水槽置いてる。
そこは真夏でも26度だ。
水入れたペットボトル凍らせて近くに置き扇風機かければ少しは冷えるけど、エアコン使うのが一番だよね。

399: 2017/01/12(木) 09:51:48.76 ID:GjI2deVY
ファンで充分
田舎に帰るくそ田舎者じゃなきゃ

400: 2017/01/12(木) 10:03:21.58 ID:+V+dzwAw
水槽のサイズもわからないのにファンで十分って点で

402: 2017/01/12(木) 12:57:28.19 ID:WaZJP3hw
>>400
ファンは水槽が大きくてもファンを大きすれば使えるだろ

夏場より冬のヒーターの方が電気代掛かるのに何も言われないんだな

409: 2017/01/12(木) 21:05:19.03 ID:uDOavjLF
>>398-403
やっぱ皆さんエアコンが一番という結論ですね。
ファンでもいけるやろって意見もあるけど水量減るのが気になるしエアコンかけっぱかー。間違いなく嫁に怒られるので諦めるしかないか、、、

413: 2017/01/12(木) 21:54:07.48 ID:+V+dzwAw
>>409
電気代分短期バイトでもして渡したら文句もなかろう。

410: 2017/01/12(木) 21:24:04.80 ID:GaQ4aIyd
エアコンで室温コントロールが可能ならそれが一番で、その次はアクアクーラーによる水温コントロール。
そのどちらも無理ならファンってところだろうな。
ただファンだけだと真夏の高温で室温が30度以上になるなら全滅しなければラッキーってことになるだろうな。

412: 2017/01/12(木) 21:53:08.17 ID:WaZJP3hw
水槽が1台なら水槽用クーラー方が電気代は安くて良いよ

414: 2017/01/12(木) 22:02:38.55 ID:GaQ4aIyd
ちなみに我が家のファンだけの水温対策をした時の水温とその室温などは、
最高室温は34,4℃で水温は28.3℃、最寄りのアメダス地点の最高気温は37.5℃だった。
最高水温は29.3℃でその時の室温は33.7℃でその日の最高気温は36.1℃だった。
測定した水槽には数十匹はレッドビーはいたけど夏を越したのは10匹以下だった。

416: 2017/01/12(木) 22:33:26.77 ID:fK4VZxsM
>>414
28-29度で夏を越せない固体のが多いとは、、、
あんま長生きしないのか単に弱いのか。

ベストな環境だと寿命どのくらいなんだろう。

418: 2017/01/12(木) 22:47:19.31 ID:GaQ4aIyd
>>416
レッドビーって寿命はあまり意識して飼育してないな。
というのは普通は常に繁殖してるから、個体の寿命がどうというよりはコロニーがどう維持できてるかの方が重要。
大河の流れと同じでいつも水は流れているけど、その水は以前とは違う。 水位が高いか低いかは関心事だが流れの速さはさほど気にしないって感じ。

ビーだと長くても2年以下なんじゃないかな。

420: 2017/01/12(木) 22:53:09.35 ID:lpWNLays
>>418
例えが酷いw
その一行必要なのだろうか…w

415: 2017/01/12(木) 22:04:48.32 ID:5/3K8zPW
試しに30cm水槽でファンのみ去年夏乗り切ろうとしたけど、30匹ぐらいいたのが一桁になったので途中からエアコン使ったよ。一軒家

417: 2017/01/12(木) 22:39:25.66 ID:f+duW7Vf
>>415
ファンで蒸発した分を足し水しすぎるとTDSがとんでもない値になってたりするからね

419: 2017/01/12(木) 22:51:17.28 ID:GaQ4aIyd
>>417
水温の上昇の影響と比べたら足し水の影響なんて無いに等しいんじゃないかな。
足し水ぐらいで深刻な影響があるなら水替えなんてできないから。

422: 2017/01/12(木) 23:29:37.09 ID:5/3K8zPW
>>417
だね、いまTDS670ぐらいだよ

423: 2017/01/13(金) 00:18:55.77 ID:Hf6FgVox
>>422
高すぎだな

425: 2017/01/13(金) 02:02:56.83 ID:4f+f/UwS
>>423
>>424
TDS1000でも、絶好調が周辺にいるから平気だとは思ってるけど、土曜に水槽立ち上げて3月か4月ぐらいに移動させていく予定でいるよ。

424: 2017/01/13(金) 01:34:30.74 ID:xORq4kqQ
>>422
うむ、自分も夏場は足し杉て750逝ってたわ
それでも赤エビさんはめっぽう元気やったな

421: 2017/01/12(木) 23:22:33.84 ID:hcn/6NZh
夏は水温の上昇もそうだが
水温が安定しないんだよな
朝水温27度でギリいけるかってなっても昼夜と30度超えとか行ってこの上下がほぼ毎日繰り返されてる