671: 2017/04/27(木) 08:55:26.84 ID:PcoVl8E7
>>669
グリーンFゴールド顆粒が一番効く
その代わり一番強い薬なので何回も患い菌が耐性ついたら効かなくなる恐れ
動く体力のあるうちに急げ
グリーンFゴールド顆粒が一番効く
その代わり一番強い薬なので何回も患い菌が耐性ついたら効かなくなる恐れ
動く体力のあるうちに急げ
ワイは初期治療でも塩浴治療は選択肢にないので他の人から聞いてくれ
普段は重症ではない餌食いする痩せてない個体はメチレンブルーとグリーンFゴールド液の混合液で治療
3日薬浴すると、尾ビレも新しく再生されたかの様に透明感が出て開いてくるのが分かる
なるべく最強のゴールド顆粒に頼らない様にしてる
673: 2017/04/27(木) 09:11:31.06 ID:bCouydMO
>>671
詳しくありがとう。やってみる。
詳しくありがとう。やってみる。
まだ餌は食べるし元気っぽくみえるけど、若干痩せてしまってる。治ってほしい。
674: 2017/04/27(木) 09:34:35.97 ID:PcoVl8E7
>>673
若干痩せてる程度なら心配ない
どっちの治療でも治るよ
ゴールドリキッド液の単体で使っても治るよ
ただワイがメチレンの混合液入れてるのは昔から新規導入する際の魚をトリートメントする時に水カビの水性真菌も白点菌も全て殺菌予防の観点で用いるやり方なので そこら辺は任せる
若干痩せてる程度なら心配ない
どっちの治療でも治るよ
ゴールドリキッド液の単体で使っても治るよ
ただワイがメチレンの混合液入れてるのは昔から新規導入する際の魚をトリートメントする時に水カビの水性真菌も白点菌も全て殺菌予防の観点で用いるやり方なので そこら辺は任せる
675: 2017/04/27(木) 10:37:51.13 ID:bCouydMO
>>674
重ね重ねありがとう
重ね重ねありがとう
676: 2017/04/27(木) 10:59:49.38 ID:R4Bbtd8Y
>>674
餌食いが悪い場合もグリーンFゴールド顆粒で直ったりするの?
餌食いが悪い場合もグリーンFゴールド顆粒で直ったりするの?
681: 2017/04/27(木) 11:46:00.93 ID:EXva3IeQ
>>676
残念ながら生きてる魚体を顕微鏡で見る訳にいかんから保証はないけど、エラにも細菌感染するから酸素取り込みにくくなって弱る例はある
でもほとんどは水質悪化の中毒症状か気温変化で風邪気味になってるとか、喧嘩や産卵行動時の激しい接触によるヒレ傷 擦れやストレスだと思っておいた方がいいね
そんな時に温度あげたり塩浴が有効なのもあるんだろ
怪しいと思ったら早目の行動が大事
残念ながら生きてる魚体を顕微鏡で見る訳にいかんから保証はないけど、エラにも細菌感染するから酸素取り込みにくくなって弱る例はある
でもほとんどは水質悪化の中毒症状か気温変化で風邪気味になってるとか、喧嘩や産卵行動時の激しい接触によるヒレ傷 擦れやストレスだと思っておいた方がいいね
そんな時に温度あげたり塩浴が有効なのもあるんだろ
怪しいと思ったら早目の行動が大事
あくまでもワイは最初からちょっと荒療治で早期復活の考え
因みに質問の意図だけに答えると元気取り戻す事はある
人間でいう強い抗生物質みたいなものだから
病気でもないのにそんな強い毒で負担かけるのかと抗議されたら塩浴しか治療方法はなくなるからな
あと察してくれ
688: 2017/04/27(木) 12:45:54.05 ID:R4Bbtd8Y
>>681
今見たら大分細くなって手遅れっぽいけど、ダメもとでやってみるよ。
ありがとう。
今見たら大分細くなって手遅れっぽいけど、ダメもとでやってみるよ。
ありがとう。
703: 2017/04/27(木) 19:13:21.64 ID:kWgjNknU
>>688
ID変わっちまったけど、ゴールド顆粒を買ったら容量に対する測り方に戸惑うかも知れないけど、検索するとペットボトルに全部溶かして使うやり方だと余りは棄てる事になるのでコスパ悪いよ
ID変わっちまったけど、ゴールド顆粒を買ったら容量に対する測り方に戸惑うかも知れないけど、検索するとペットボトルに全部溶かして使うやり方だと余りは棄てる事になるのでコスパ悪いよ
一包2g袋の60リットル用だから、白い紙の上に粉全部出して、10リットル1/6に定規とか使って小分けして残り袋に戻した方がいいよ
次に使う時は1/5ね 分かるかな?
で今使う分の山はそこから又半分で5リットルの薬の分量になる
そんな感じ 余ったらアルミホイルで包んでおく
677: 2017/04/27(木) 11:27:41.75 ID:cwbX/9Dr
塩浴でいいよ
678: 2017/04/27(木) 11:32:31.68 ID:IGsj5KU1
スレ流し読みしててちょっと疑問というか質問
メチレンブルーとグリーンFリキッドを同じものと解釈してOKなもの?
メチレンブルーとグリーンFリキッドを同じものと解釈してOKなもの?
679: 2017/04/27(木) 11:41:19.12 ID:R4Bbtd8Y
塩浴をやってもダメなんだよね。
ハリ病(?)は基本的に諦めているんだけど、
グリーンFゴールド顆粒で直るなんて知らなかったから、
直るものなら治してやりたいと思って。
ハリ病(?)は基本的に諦めているんだけど、
グリーンFゴールド顆粒で直るなんて知らなかったから、
直るものなら治してやりたいと思って。
680: 2017/04/27(木) 11:42:10.72 ID:R4Bbtd8Y
メチレンブルーとグリーンFリキッドは別物
682: 2017/04/27(木) 11:49:44.07 ID:IGsj5KU1
>>680
違うんだね。
いや、成分表は全く同じとは言わないんだけど、ニチドウのメチレンブルーと比べると
アクリノール(殺菌成分)が若干入ってるだけなので、言うほど別物か?という疑問があったのでね。
違うんだね。
いや、成分表は全く同じとは言わないんだけど、ニチドウのメチレンブルーと比べると
アクリノール(殺菌成分)が若干入ってるだけなので、言うほど別物か?という疑問があったのでね。