236: 2017/05/19(金) 12:40:00.08 ID:hsj4Cack
錦鯉みたいな白変化って?
239: 2017/05/19(金) 13:09:34.87 ID:DeWglkuu
白変種とアルビノ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13105987388
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13105987388
白変化しゃなくて、白変種だった
錦鯉や猫や犬みたいに白が混じったり模様が出たりするのを白変種言うんだって
まあビーは茶色と白のバンドだったみたいだけど、ヒメダカみたいに茶が赤に出た奴ね
ヒメダカなんかもそうだけど、それは色素の欠陥じゃないから色が落ちたり抜けたりしない
アルビノや色素異常や透明エビを混ぜると、色が抜けたり薄れたり欠けたりしやすくなる
244: 2017/05/19(金) 16:47:24.61 ID:DeWglkuu
>>239にあるけど、愛玩猫や錦鯉の白い面や色ちがいは、リューシかパイボール?って言って、色素欠陥や色素異常を含まない変化なんだって
240: 2017/05/19(金) 15:59:32.76 ID:FqkOqZ56
それで?結局どういう事なの?
進化ではモスラはでるわけないってこと?
進化ではモスラはでるわけないってこと?
243: 2017/05/19(金) 16:44:33.09 ID:DeWglkuu
>>240
いんや進化で金魚や猫みたいにモスラは出来る
白変種は色素異常が無いけど、色が変化した個体で、色は薄くならない
白エビや色素欠陥で真っ白になった個体とこ掛け合わせは、白が薄い個体が産まれるって事
いんや進化で金魚や猫みたいにモスラは出来る
白変種は色素異常が無いけど、色が変化した個体で、色は薄くならない
白エビや色素欠陥で真っ白になった個体とこ掛け合わせは、白が薄い個体が産まれるって事
249: 2017/05/19(金) 21:19:20.38 ID:hsj4Cack
>>243
ふむふむ。ようは例のたまたま入ってた透明のエビと掛けてできた白エビを使って作ったモスラの血が混じってるモスラは
ダメだってことね?
ふむふむ。ようは例のたまたま入ってた透明のエビと掛けてできた白エビを使って作ったモスラの血が混じってるモスラは
ダメだってことね?
252: 2017/05/19(金) 22:27:21.34 ID:rpVWNAcN
>>249
モスラ以上の表現を出品していて
白エビとの交配はしていませんってのは嘘だよ
モスラ以上の表現を出品していて
白エビとの交配はしていませんってのは嘘だよ
もう一つの可能性は単純に知らないか
例えばそのブリーダーも白エビとの交配をしていませんと公言する嘘つきブリーダーからモスラを購入したとか
この世に存在するモスラや丹頂は『すべて白エビの血が入っている』
例外はない
ただ、選別交配の結果
今では相当出にくくなってはいるけど
>>249が購入したブリーダーはかなり近い祖先に白エビがいるのだろう
オクで白エビとの交配をしていませんと嘘をつくのは
価格が下がるから
253: 2017/05/19(金) 22:57:32.41 ID:DeWglkuu
>>252
丹頂は確かに怪しい気がしなくもない
丹頂は確かに怪しい気がしなくもない
254: 2017/05/19(金) 23:10:26.38 ID:hsj4Cack
>>252
でもどんどん白勝ちを選別していった結果できたモスラもいるんですよね??え、もしかしていないの!?
http://windmill87.main.jp/about.html
でもどんどん白勝ちを選別していった結果できたモスラもいるんですよね??え、もしかしていないの!?
http://windmill87.main.jp/about.html
この記事はすごく納得いくけど…
252さんはどういった確証でそう断言するのでしょうか?よろしければ教えてください。
255: 2017/05/19(金) 23:29:05.36 ID:DeWglkuu
>>254
錦鯉にも白鯉や銀鯉がいるように、ビーシュリンプで出来なくは無いけど、
錦鯉でも昭和三色や明治三色からポンポン白が産まれないように
不自然な割合(1%前後とか)産まれる場合だったら混ざってるかもね
錦鯉にも白鯉や銀鯉がいるように、ビーシュリンプで出来なくは無いけど、
錦鯉でも昭和三色や明治三色からポンポン白が産まれないように
不自然な割合(1%前後とか)産まれる場合だったら混ざってるかもね