【アクアリウム】ふんを食べてくれるかもしれない生き物・・・

【アクアリウム】ふんを食べてくれるかもしれない生き物・・・
00

144: 2017/05/30(火) 18:41:35.96 ID:122yJezv

タニシは卵で産まれて来なくて
そのまま産まれてくるからいいよね

てか、うちのモノアラカイ卵産みまくって気持ち悪い
1匹しかいないから、これは無精卵でしょうか?

149: 2017/05/30(火) 20:35:43.20 ID:NvSE64as
よくある嘘が糞を食べる生体な

いないからな

173: 2017/05/31(水) 09:02:30.15 ID:6jgoAxJh
>>149
微生物の塊の浮泥を食うデトリタスイーターの巻貝類にとっては
豊富に微生物を含んだ魚の糞もデトリタス扱い

>>172
ネオンテトラが水底バラマキ産卵なのに、卵が細菌感染に弱い事と
生まれたばかりの稚魚が強い光に弱い性質が有るから
混泳水槽で繁殖する事はまず無い

ベアタンクできちんと環境を整えて産卵させれば
割合簡単に増やすことはできるけどな

ちなみに原産地では枯れ葉の積もったフミン酸の多い水たまりで産卵して
孵化した稚魚は枯れ葉の陰に隠れて
枯れ葉に付いた微生物を食って大きくなるという

154: 2017/05/30(火) 22:32:23.83 ID:1IblMOkA
完全に草食の生体のフンは別の草食の生体が食う
ラムズホーンが出した緑のフンを、ラムズに取り付いたミナミヌマエビが
フンが出るそばから食っているのを見たことがある

エサなしまたは野菜のみで飼われているヌマエビ類は底に積もった自分たちのフンを食うことがある
これはよく報告されている
もともと未消化物の多い草食性のフンに時間が経って微生物が繁殖したものを食べていると言われる

155: 2017/05/30(火) 23:02:56.94 ID:YNw9wmpE
そして出来上がったふわふわんとした堆積物に湧くミズミミズをタニシがずぞぞぞーと食べる
そしてはじめに戻る

156: 2017/05/31(水) 00:03:23.13 ID:PyLMZAY5
糞の周りのバクテリアや細菌をたべてるのであって、
糞自体は食べないでしょ