471: 2017/06/29(木) 09:04:23.52 ID:bY4tJ6te
>>467
>>469
うちのパールグラスは切ろうが差し戻そうが
もうやめてくださいってくらい増えるけどな
環境なんじゃね
>>469
うちのパールグラスは切ろうが差し戻そうが
もうやめてくださいってくらい増えるけどな
環境なんじゃね
474: 2017/06/29(木) 18:37:29.25 ID:+stLzwXq
>>471
うちのもだわ。どの水槽入れてもビオトープはもちろん屋外のバケツですらもさもさに増える。
一対ではなく二対の葉だからニューじゃないパールグラスのはずだが。
うちのもだわ。どの水槽入れてもビオトープはもちろん屋外のバケツですらもさもさに増える。
一対ではなく二対の葉だからニューじゃないパールグラスのはずだが。
476: 2017/06/29(木) 22:43:10.81 ID:OqLszhTi
>>474水道水の硬度がパールグラスにちょうどいいのかもね
468: 2017/06/28(水) 23:24:53.66 ID:NoZlQj1F
連投すまなかったが自分が経験したとこではそんなもんかも
469: 2017/06/29(木) 07:27:05.44 ID:whR2p0TJ
>>468
いや参考になった
最近元祖パールグラス買ったばかりだし
いや参考になった
最近元祖パールグラス買ったばかりだし
470: 2017/06/29(木) 07:38:20.43 ID:OqLszhTi
>>469
もしかしてさ
成長点からでる植物ホルモンないと育ちにくいんです、とか挿し木は発根しにくいんですとかレイアウトに不向きな有茎は出回らなくならなかもね
もしかしてさ
成長点からでる植物ホルモンないと育ちにくいんです、とか挿し木は発根しにくいんですとかレイアウトに不向きな有茎は出回らなくならなかもね
473: 2017/06/29(木) 11:05:00.80 ID:OqLszhTi
>>470
出回らなくなるのかもね、だわ>>472の意見に賛同
出回らなくなるのかもね、だわ>>472の意見に賛同
>>468しっかり根付いて伸びたやつをビシビシ底床に留めてくと節目節目に根と新芽が出ていっぺんに10本くらい苗ができるよ
472: 2017/06/29(木) 10:38:01.75 ID:Q49aJwO9
見た目の良さならパールグラスだけど
ニューパールグラスの方が圧倒的に適応力あるから置き換わった感。
「パールグラス」としてショップで売られてるのは、ほぼニューパールグラスだわ
ニューパールグラスの方が圧倒的に適応力あるから置き換わった感。
「パールグラス」としてショップで売られてるのは、ほぼニューパールグラスだわ