661: 2017/07/25(火) 22:27:14.98 ID:tUFxB8eW
>>659
流行りのジュエルオーキッド
値は張るが、物凄く美しいラン科の植物
流行りのジュエルオーキッド
値は張るが、物凄く美しいラン科の植物
664: 2017/07/26(水) 23:30:20.95 ID:k9uNNAfS
>>661
ありがとー
でも実はジュエルは既に導入済みなんだ
導入時に、めっちゃ葉を落としたけど今は元気に育ってる
キラッキラの葉脈が綺麗だよね
>>663
ベゴニアはいつか入れてみたいとは思ってる
有茎もいいんだけど、うちは陸上で生体メインにしてるんで蓋必須なんだよね
だからガジュマルとかもNGなんよ
小型のランとかを造形君の壁に這わせるのもいいかなって思ってる
何にせよ低光量で育てられる背の低い植物って少ないよね
光量少ないって事は植物も背を高くしたがるのは必然だしね
ありがとー
でも実はジュエルは既に導入済みなんだ
導入時に、めっちゃ葉を落としたけど今は元気に育ってる
キラッキラの葉脈が綺麗だよね
>>663
ベゴニアはいつか入れてみたいとは思ってる
有茎もいいんだけど、うちは陸上で生体メインにしてるんで蓋必須なんだよね
だからガジュマルとかもNGなんよ
小型のランとかを造形君の壁に這わせるのもいいかなって思ってる
何にせよ低光量で育てられる背の低い植物って少ないよね
光量少ないって事は植物も背を高くしたがるのは必然だしね
665: 2017/07/27(木) 08:17:48.81 ID:qaScUu/1
>>664
陸メインってことは標高はそれほど無いのかな?
ガジュマルって巨大になるイメージだけど、100きんサイズの小さいを水耕栽培だとほとんど太らないからいけると思うよ
あれって根が太くなるんじゃなくて上から気根が垂れて根に合体するから太く見えるんよ
原生地の巨木も見えてる部分全部気根で、元の幹は死んで空洞だからねw
根は土に埋めずに水苔で苔玉に、枝や気根は伸びるから切り戻しで
うちも植物全部苔玉にして棚状に組んだ流木に置いてるだけにしてるよ
水苔にはウィローモス貼り付けてたり植物の葉で隠れて見えなかったりで苔玉仕立てには見えないと思う
光量強ければハエトリソウなんかも良い感じなんだけどな
陸メインってことは標高はそれほど無いのかな?
ガジュマルって巨大になるイメージだけど、100きんサイズの小さいを水耕栽培だとほとんど太らないからいけると思うよ
あれって根が太くなるんじゃなくて上から気根が垂れて根に合体するから太く見えるんよ
原生地の巨木も見えてる部分全部気根で、元の幹は死んで空洞だからねw
根は土に埋めずに水苔で苔玉に、枝や気根は伸びるから切り戻しで
うちも植物全部苔玉にして棚状に組んだ流木に置いてるだけにしてるよ
水苔にはウィローモス貼り付けてたり植物の葉で隠れて見えなかったりで苔玉仕立てには見えないと思う
光量強ければハエトリソウなんかも良い感じなんだけどな
666: 2017/07/27(木) 12:26:20.34 ID:4Nr0izcH
>>665
うーん、地面から蓋まで20cmってところかな
ガジュマルにやけに詳しいなw
あの幹は空洞なんだね
ガジュマルは枝が伸びて蓋についちゃいそうなのがタマにキズあなぁ
剪定の頻度が高くなりそう
ハエトリソウもほんと魅力的なんだけどね
食中植物の中では高光量要求する方だよね?
うちの環境では過去ネペンテスは大きくなりすぎたし、サラセニアは枯れちゃったんだよね
モウセンゴケあたりならいけるかなぁ
うーん、地面から蓋まで20cmってところかな
ガジュマルにやけに詳しいなw
あの幹は空洞なんだね
ガジュマルは枝が伸びて蓋についちゃいそうなのがタマにキズあなぁ
剪定の頻度が高くなりそう
ハエトリソウもほんと魅力的なんだけどね
食中植物の中では高光量要求する方だよね?
うちの環境では過去ネペンテスは大きくなりすぎたし、サラセニアは枯れちゃったんだよね
モウセンゴケあたりならいけるかなぁ
673: 2017/07/28(金) 11:13:06.12 ID:+mqH5IRU
>>666
アクアより観葉植物の方が長くやってるからね
ガジュマルはハイドロカルチャーで1年維持した事あるけど10cm程しか枝伸びなかったな
同時にちゃんと土に植えたのもやってたがそっちはもしゃもしゃ伸びてたから植え込み材によると思う
とはいえガジュマルのニンジン自体が結構高さあるから地面から蓋まで20cmだとキツイね
植え付け部分とニンジンだけで20cm近くあるからねw
バニラはポトスほど葉が大きくなくて蔓状に伸びるし流木に活着するから植え付けも不要だから管理も楽だしオススメ
難点はあまり出回らないってとこだけど
アクアより観葉植物の方が長くやってるからね
ガジュマルはハイドロカルチャーで1年維持した事あるけど10cm程しか枝伸びなかったな
同時にちゃんと土に植えたのもやってたがそっちはもしゃもしゃ伸びてたから植え込み材によると思う
とはいえガジュマルのニンジン自体が結構高さあるから地面から蓋まで20cmだとキツイね
植え付け部分とニンジンだけで20cm近くあるからねw
バニラはポトスほど葉が大きくなくて蔓状に伸びるし流木に活着するから植え付けも不要だから管理も楽だしオススメ
難点はあまり出回らないってとこだけど
675: 2017/07/28(金) 12:19:07.30 ID:Z7AmcMl5
>>673
パルダリウムは小さい植物の方が使いやすいからね
っつーか大概の観葉植物は小さいと言われているものでもパルダやアクアテラでは使い辛いよなぁ
水槽内に置いたらかなりでかく感じるし
バニラって水槽内の低光量でもいけるのかね?
いけるなら探してみてもいーな
パルダリウムは小さい植物の方が使いやすいからね
っつーか大概の観葉植物は小さいと言われているものでもパルダやアクアテラでは使い辛いよなぁ
水槽内に置いたらかなりでかく感じるし
バニラって水槽内の低光量でもいけるのかね?
いけるなら探してみてもいーな
自分は逆にアクアからビカクシダに行ったよw
ビカクってかっこいーよね
676: 2017/07/28(金) 16:21:38.97 ID:+mqH5IRU
>>675
観葉植物としては小さいってだけで5号鉢程度の小型でも30キューブに入れるとそれだけでいっぱいいっぱいだからね
モンステラとかの10号を筆頭にビカクもいるしサボテンとか多肉とか合わせると30鉢以上あるw
テラ向きと言えばネペンテスも3種有るけど光量ないと壺無くなるしかなり巨大化するw
バニラはテラに入れるとき切った元の株は室内で年中育ってる
テラの方も切った蔓を水挿し状態だけどLED程度でゆっくり成長してるよ
日光当てた方がキレイには育つんだろうけどね
観葉植物としては小さいってだけで5号鉢程度の小型でも30キューブに入れるとそれだけでいっぱいいっぱいだからね
モンステラとかの10号を筆頭にビカクもいるしサボテンとか多肉とか合わせると30鉢以上あるw
テラ向きと言えばネペンテスも3種有るけど光量ないと壺無くなるしかなり巨大化するw
バニラはテラに入れるとき切った元の株は室内で年中育ってる
テラの方も切った蔓を水挿し状態だけどLED程度でゆっくり成長してるよ
日光当てた方がキレイには育つんだろうけどね
663: 2017/07/26(水) 15:27:24.38 ID:XkYc1NaB
>>659
地上を茂らせると水中の光量厳しくなるから水草は陰性の方が気を使わなくていいよ
うちの30ハイキューブ地上部はヒポエステス、レックスベゴニア、ガジュマル、バニラ、ジュエルオーキッド、ミューレンベキア、フレボディウムブルースター。
ロゼット型じゃなきゃ伸びれば切り戻したらいいんで基本的にはなんでも使えるよ。
まぁ蓋前提で地上部作ってみると意外に何も入らないんで蓋は近いうちに外したくなるw
地上を茂らせると水中の光量厳しくなるから水草は陰性の方が気を使わなくていいよ
うちの30ハイキューブ地上部はヒポエステス、レックスベゴニア、ガジュマル、バニラ、ジュエルオーキッド、ミューレンベキア、フレボディウムブルースター。
ロゼット型じゃなきゃ伸びれば切り戻したらいいんで基本的にはなんでも使えるよ。
まぁ蓋前提で地上部作ってみると意外に何も入らないんで蓋は近いうちに外したくなるw
662: 2017/07/26(水) 15:09:15.60 ID:XkYc1NaB
ジュエルオーキドはアクア屋で買うとクッソ高いよな。
園芸屋だと1/3で買える。
園芸屋だと1/3で買える。
667: 2017/07/27(木) 12:30:07.16 ID:fbvvug7M
サスマタモウセンとかなかなか勢いあってかっこいい希ガス
668: 2017/07/27(木) 17:26:25.47 ID:Dv16Rmti
ガジュマルは成長のスピード自体はそれなりに早いよ
モウセンゴケはサスマタもヨツマタもヤツマタもインパクトあってかっこいいけど結構伸び放題でスペース取りそうなのでパルダリウムで使うならアフリカナガバモウセンゴケぐらいがいいかもしれない
モウセンゴケはサスマタもヨツマタもヤツマタもインパクトあってかっこいいけど結構伸び放題でスペース取りそうなのでパルダリウムで使うならアフリカナガバモウセンゴケぐらいがいいかもしれない
正直パルダリウムとアクアテラリウムの違いはよく分かってないけど、水場があるとして水は循環させられるならした方が断然いいと思います。
かけ流しに近いような…うーん、その辺はうまく言語化して伝えられないのだけども
670: 2017/07/27(木) 18:49:14.64 ID:nzvVYvlJ
>>668
やっぱガジュマルは成長早いよねぇ
幹自体はそんなに大きくならないかも知れないけど枝が伸びていくんじゃないかな、と
モウセンゴケも種類多そうだな
アフリカナガバモウセンゴケ調べてみます
やっぱガジュマルは成長早いよねぇ
幹自体はそんなに大きくならないかも知れないけど枝が伸びていくんじゃないかな、と
モウセンゴケも種類多そうだな
アフリカナガバモウセンゴケ調べてみます
アクアテラリウムとパルダリウムの違いも難しいよね
一昔前まではアクアテラリウムって言ってたけど最近はパルダリウムって呼称の方が浸透してる印象
何となくアクアテラリウムっていうとまず水中ありきで更にその上に流木で陸地を作り出すって印象かな
パルダリウムは陸地ありきで植物メイン?な環境かな
水中部分の存在は問わないイメージ
どちらかというとビバリウムに近いのかな?
まぁ難しいよね
ちなみにうちは水場もあるからスペースパワーフィット埋め込んで循環させてる
掛け流しの溶岩石にはモスの水上葉も活着させてるよ
先日フィルターが止まったんで今回リセットに相成りまして……
そんで新しい植物を探してるんだよね~