昔のアクアリウムを振り返る

昔のアクアリウムを振り返る

01

1: pH7.74 2010/11/09(火) 22:12:14 ID:IaBr7ji0
○○がうん十万したとか

2: pH7.74 2010/11/09(火) 22:38:36 ID:81kOMHzX
シポラックスがキョーリンから出回った時は、神格化されたろ材だった。

3: pH7.74 2010/11/09(火) 22:47:14 ID:j5IjcOKG
バイメタル式サーモ

逆サーモにもできてお世話になったよ

5: pH7.74 2010/11/10(水) 01:25:17 ID:bHBIWXY+
黒枠水槽が出たときは感動したなー

ちなみに木目の90用1灯蛍光灯はいまだに健在

6: pH7.74 2010/11/10(水) 08:43:53 ID:PaGt7Q5a
インペリアルゼブラプレコ、安いところでは一匹600円前後だったな、6年ほど前だが。

7: pH7.74 2010/11/10(水) 08:47:28 ID:PaGt7Q5a
オレがまだ中二くらいだった24年ほど前、カージナルテトラ一匹300円。
一匹100円のネオンと殆ど同じなのに、何これ?
レッドファントムテトラとブラックファントムテトラは一匹1200円。
ネオンやグッピーなんかと違って地味な魚に何この値段?

いずれも当時の感想。

30: pH7.74 2010/11/13(土) 11:20:14 ID:MS3B82Sm
>>7
どれだけ田舎なんだよ。

31: pH7.74 2010/11/13(土) 12:29:11 ID:+HtQ4gEc
>>30
>>オレがまだ中二くらいだった24年ほど前

24年ほど前
24年ほど前
24年ほど前

33: pH7.74 2010/11/13(土) 13:31:04 ID:MS3B82Sm
>>31
俺も飼育歴25年以上の40数歳だ。

8: pH7.74 2010/11/10(水) 11:25:45 ID:yznlCPR7
地方住まいだか、バブルのころは熱帯魚屋がいくつもあって、それなりに繁盛してた。

あれから幾年月・・・生き残った実店舗は一件もだけという現状。

9: pH7.74 2010/11/10(水) 11:57:13 ID:5/fUsQHN
水草と言えばアマゾンソード。

10: pH7.74 2010/11/10(水) 13:52:57 ID:98VkvrmF
濾過バクテリアなんかが一般常識になったのっていつ頃?
生きてれば85になるうちの祖父は、仕組みは解らないまでも経験的に知ってたみたいだった
色々教えて貰ったなあ、もっと長生きして欲しかった

12: pH7.74 2010/11/10(水) 16:52:05 ID:H092hgdD
>>10
いつも傍らでお前を見守っているぞ武志。風邪引かんように頑張りや。

11: pH7.74 2010/11/10(水) 13:56:44 ID:YS3GXdDo
そういえば昔水産施設で働いてた祖父は
「エアポンプがなきゃ魚は酸欠で死ぬ。俺は昔実験して確かめたんだぞ」
って言い張って水面を揺らさないでも過密にしなけりゃ飼育可能っていう俺と話が合わなかった

14: pH7.74 2010/11/10(水) 20:41:16 ID:FihFoNYM
5年前にアクアはじめたときは既にLサイズのインペリアルゼブラ4万ぐらいだったぞ・・
一気に上がったのか。
それはそうとソイルがはじめて出たときはどんなもんだったのかな?

15: pH7.74 2010/11/11(木) 09:14:35 ID:piT6XzEk
>>14
ちょうど2004年頃に現地での生息数が激減した為、ブラジル政府が輸出制限をかけた。
オレはその頃仕事が忙しくなって、アクアへ入れる力が激減していたのでその辺の情報には
疎くなっていたから、価格高騰もちょうどその頃だと思う。

16: pH7.74 2010/11/11(木) 09:37:30 ID:JEdGhPcf
バブル期の地元ショップでの価格
グロッソ(1ポット) ¥5,800
C.ステルバイ \9,800
C.アドルフォイ \7,800
ランプアイ(1尾) ¥700~1,000
インペリアルゼブラプレコ 17万円

そのぐらいからブランクがあって数年前にアクア復帰したときに
何が起こったのか理解できなかった

18: pH7.74 2010/11/11(木) 17:39:29 ID:NZ1AYqSl
>>16
( д )     ゚ ゚

昔は金持ちの趣味だったんだなあ・・・

19: pH7.74 2010/11/11(木) 17:50:45 ID:piT6XzEk
>>18
ネオンテトラだって、日本に熱帯魚というものが来た当初は一匹一万とかだったって言うし。

29: pH7.74 2010/11/12(金) 22:04:09 ID:OpPnChxu
>>16
ステルバイはここまで普及するとは思わなかったな
90年代中盤辺りまでは、5000円以上の高級コリだったはずだが・・・
今やどこのホームセンターでも置いてある始末

17: pH7.74 2010/11/11(木) 12:49:07 ID:N8W+j06y
よく値段覚えてんな
昨日食った飯代と何食ったかすら覚えとらんわ

20: pH7.74 2010/11/11(木) 18:29:33 ID:XObzy5og
俺が最初に使ってたサーモスタットはバイメタル?だった。
バイメタルであってる?
電極がくっついたり離れたりするやつね。
ある日アジアアロワナが風呂に入ってるみたいになってた。

22: pH7.74 2010/11/11(木) 20:12:12 ID:UaBRD7tL
インペ17万→600→1~4万ぐらいか。
すげーな。ポリプも昔は高かったなあ。

23: pH7.74 2010/11/11(木) 20:39:55 ID:D/HBIA6d
ルームメイトに憧れた

24: pH7.74 2010/11/11(木) 22:10:06 ID:SvN2LVTD
底面フィルターの上に敷く綿がガラスで出来ているのを知らず
素手で触ったら流血して怖かった

25: pH7.74 2010/11/11(木) 23:00:42 ID:Obploggm
当時はやってなかったけど20年くらい前の「しあわせのかたち」で
桜玉吉が僕は濾過が好きだとかいって新しい濾過を開発した研究所が近所だったので見に行ったら
アパートの一室でおっさんが待ってて幻滅したみたいな話がアクア情報初体験だった
ザバーと妙にうるさい機械だったと玉吉は述懐しているが当時のその現物を知ってる人はいるかな
ただの上部濾過ではないという表現だったが

26: pH7.74 2010/11/11(木) 23:53:39 ID:TLDinxaq
>>25
あ~覚えてる、たぶんOFじゃないのかな?
当時はピンとこなかったけど、今だとOFじゃないかな?と思う

27: pH7.74 2010/11/12(金) 13:54:02 ID:mhr+0sx3
一般家庭で海水魚が長期間飼育できるようになったのは驚き
昔バブルの頃にディスカスが300万円で売ってたのを見たことがあるくらいか~
バブルの頃も貧乏だったのですごい世界だなと思ったよw

28: pH7.74 2010/11/12(金) 19:10:06 ID:DWXKxlQ5
アクアショップはバブルのときは成金っぽいのが多かったが
今は金髪ジャージ金ネックレスとかDQNっぽいのが増えたねー。

32: pH7.74 2010/11/13(土) 12:42:31 ID:v7eRv3M9
そういや、鉄のフレームの90cm水槽もらったな 当時でも古かった
台車で一人で運んで底のガラス割っちゃったんだよな
ほぼ三十年前の中1の記憶だ

37: pH7.74 2010/11/13(土) 17:23:12 ID:mmiXW9n+
昔は店の水槽を眺めてドキドキしたもんだw
若かったな~

38: pH7.74 2010/11/13(土) 17:34:46 ID:vu6e7qZj
初めてエーハイムを手に入れてプロ気分になってた21年前の俺

39: pH7.74 2010/11/13(土) 21:55:26 ID:SePRGTPZ
やっぱワットレーターコイスとデーゲンターコイスの価格だろう。
目が点になった・・・
当時バイト代を貯めて買ったよ

41: pH7.74 2010/11/13(土) 22:15:28 ID:Gpd9nPtj
ブラウンディスカスを逆に今は飼いたいな

42: pH7.74 2010/11/13(土) 22:39:21 ID:sZZg/p3X
ブラウンディスカス
@1500

43: pH7.74 2010/11/14(日) 00:02:12 ID:liLpuK24
当時のブラウン懐かしい!
おれはレッドが好きだったなー
あのころでブラウンは1枚3博文でプラス1枚でレッドがかえたな、RRBはかるく
5博文はした。

49: pH7.74 2010/11/14(日) 16:19:13 ID:cp0q6Q7z
エーハイムは夢だった

51: pH7.74 2010/11/14(日) 22:45:08 ID:Kam6F6aA
エーハが買えなくフルーバルで妥協したなー。
やっぱ当時を語るなら石英菅ヒーターをわすれちゃいかんよ

55: pH7.74 2010/11/15(月) 00:08:24 ID:ddYgL0C0
俺もエーハイムは憧れたな
初外部はフルーバルだった
フルーバルの時はジャレコ?と迷ったなぁ…

69: pH7.74 2010/11/16(火) 13:07:38 ID:uZWp3FXq
最近は魚飼ってんだか草飼ってんだかわかんない奴が増えたな~
昔は珍魚、大型魚への一方通行だったのに
裾のが広がってんだか軟弱化してんだかわからんよ

70: pH7.74 2010/11/16(火) 14:29:41 ID:azZ4At9D
昔よりインテリアの意味合いが大きくなっただけじゃね?
昔珍魚、大型魚への一方通行だった奴は今でも同じだと思う。

71: pH7.74 2010/11/16(火) 14:32:58 ID:bxDnBp1R
大型魚なんて安易に買えるほうが異常だった

72: pH7.74 2010/11/16(火) 15:28:01 ID:uZWp3FXq
いやいや、安易にってわけではないよ
もちろんそういう輩もいたが、それは今でもいる
昔は魚はバタバタ死ぬし、
小型魚でも高かったから、丁寧に飼ってた、
で、飼育技術を磨いて金をかけて行き着く先が珍魚、大型魚だったな~と思ってさ

73: pH7.74 2010/11/16(火) 16:24:01 ID:5cuXjAYW
美化しすぎ

74: pH7.74 2010/11/16(火) 17:43:45 ID:VqiWHNiu
水の汚れがひどいからと、毎回水槽の水を半分以上抜いてカルキ抜きもせずに水道水そのまま
入れてたっけな。
ただ、それでも殆どの場合魚の調子に変化は無いから、
「やっぱり水道水の中の薬品が汚れを中和してるんだな」
と勝手に解釈して、毎回同じことの繰り返しだったな。
グッピーなどの熱帯魚の水槽も、交換する水の量を1/3程度に抑えていただけで(水温の変化を
出来るだけ小さく、と考えた為)、結局は同じように水道水をダバー。

75: pH7.74 2010/11/16(火) 19:30:03 ID:nwVdatJM
20年前ものごころついたときは俺も親父と水槽丸洗いしてたな。
魚はバケツに入れて。
まあそれでも元気だったし魚って結構丈夫なんだよね。

76: pH7.74 2010/11/16(火) 23:08:35 ID:k8ysThEv
何かを飼いたいが何を飼いたいかわからず10年経ってしまった。
久しぶりに復活したいが飼いたい魚がいまだに見つからない。

78: pH7.74 2010/11/17(水) 01:14:00 ID:GPm5Rsjt
ハムスターって可愛いけど寿命まで飼っても1,2年ぐらいしか生きないよね。
魚も寿命ピンきりだけどペットとして長く飼えるのも魚なんだよね。

80: pH7.74 2010/11/17(水) 02:29:42 ID:HCnfodT3
昔からド貧乏だったから、自作できるもんは全部自作してたよ
今は逆に、自作したほうが高く付くんじゃ、てほど低価格してる・・・はさすがに言い過ぎか?
なんにしろ、金のない身には有り難いけど、業界としてはどうなんだろ

82: pH7.74 2010/11/17(水) 04:23:30 ID:dBZj7LkD
逆に昔がボッタクリだった
ニッチになれない隙間のまま終わっていく業界だからしょうがないかもしれない
でもニッソーはそれにあぐらかいたまま倒産した
どの製品も仕組み簡単で高度に進化して低価格化していく電気製品とまだまだ価格バランス取れてない

83: pH7.74 2010/11/17(水) 04:45:07 ID:9yXBCwfw
まあ今もピンからキリまであると思う。
家大改造する人もいれば、
小さい水槽1つでも魚飼ってることには変わりないし、
お金に余裕がなくてもはじめやすくなったことは確かだな。
あと、魚は医療費が犬猫のようにかからない、というかかけられないし。
魚の医者なんて身近にいないから。

90: pH7.74 2010/11/17(水) 12:16:29 ID:hpQwNuYu
40年ぐらい前にアクアはじめた時は水槽をどこに置くかでばあちゃんと揉めたなあ
もちろん風水的な意味で
今はそういうこと煩く言ってくれる人はいるんだろうか

94: pH7.74 2010/11/17(水) 21:27:15 ID:mY+MP/3A
プラとかヒドラってむかしは居なかったよな
やっぱソイルが犯人だろ

95: pH7.74 2010/11/17(水) 21:38:42 ID:0XuAVaNc
>>94
確かにそんなキガスル。
かわりにヒルがいたような・・・

101: pH7.74 2010/11/18(木) 02:27:58 ID:1kwRP2vz
いつかは、という夢が無くなったからじゃないかな
珍しい種も輸入されてしまう時代になったしね
何か行き詰った感じはあるよね

>>94
うちで22、3年ほど前飼ってたアロワナの水槽にヒドラが大発生したことあったw
餌のメダカの稚魚が原因だったようだ
稚魚喰われるとこ見ちゃったし

99: pH7.74 2010/11/17(水) 22:51:45 ID:84lZCtSg
ヒーターが無くランプアイが飼えず
ヒメダカを代わりに買った少年時代w
アヌビアスの値段に驚愕したな~

今はメダカの方が高くてビックリ

もう中年なので一生の趣味としてのんびり
楽しんでますw

100: pH7.74 2010/11/18(木) 01:44:14 ID:/EhPx6yP
・ディスカス
・アジアアロワナ
・ネオケラ
・インペ
・ゼブラキャット
・ポルカドット
・エリザベ紗英
・ディープレッド蛍火
・エベリナエ
等々が飼えるんだから本当はいい時代にはなったはずなんだよな?
でもこの虚しさは何故なんだ~

103: pH7.74 2010/11/18(木) 11:45:28 ID:Lm6RlGNE
>>100
ビキビキとアンソルギーを忘れちゃいかんよ、この魚こそ当時は夢の夢。

今の時代は魚・水槽・他器具も安すぎだよ・・・
当時は熱帯魚を飼育できるのは昔の言葉で言うならばハイソの人たちが6割ぐらいは
占めてたように思うのだが。

聖徳太子を貯めて購入に行ったもんだ、どんなけ飛んだかわからんよ聖徳太子・・・
信じられんよ今の価格体系。

111: pH7.74 2010/11/19(金) 00:23:16 ID:rbrZ27wS
神様 俺は何を飼えばよいのでしょうか

あの頃のトキメキをもう一度

113: 神様 2010/11/19(金) 08:16:39 ID:Gcr7nUbR
>>111
丹頂を飼え

114: pH7.74 2010/11/19(金) 08:43:05 ID:rbrZ27wS
神様 他ので頼む

116: pH7.74 2010/11/19(金) 10:51:23 ID:ddc3VoFF
>>113
シブすぎて吹いたwww

>>114
丹頂飼えよ。神のお告げだぞ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1289308334/