金魚派vs熱帯魚派vs海水魚派vs日淡派

金魚派vs熱帯魚派vs海水魚派vs日淡派
1---コピー

1: pH7.74 2013/10/10 15:45:42 ID:ehZTT9YM

金魚・熱帯魚・海水魚・日淡の良いところを語り合いましょう。

2: pH7.74 2013/10/10 16:00:34 ID:vz+CknvJ
熱帯魚の種類、色彩のバリエーションには金魚も日淡も負けるだろうね。
しかし今や手に入らない熱帯魚はいない。つまり、もう頭打ちなんだね。
一方、金魚やメダカは品種開発が目覚ましい。
金魚は歴史も長いし、先人の苦労の賜物だし。人間が作り出した
さまざまな金魚の品種は素晴らしいと思う。

一番金がかかるのは海水魚、熱帯魚。
電気代上がるし、消費税上がるのに、人間様の食い扶持を荒らすのはヒーター使う魚たち。
金魚やメダカは青水で飼えばブクブクさえ要らん。
ま、鑑賞度合いは下がるけど、なんとも和の心を具現化してていいじゃねーか。
てことで、俺は海水魚、熱帯魚やめて、今は金魚とメダカやってます。

3: pH7.74 2013/10/10 17:16:48 ID:ehZTT9YM
>>2
しかも、金魚って懐くし可愛いからいいよね。
最近はらんちゅうメダカとか頂点眼メダカとかも出てきたし、
メダカの品種開発には目を見張るものがある。

23: pH7.74 2013/10/11 14:26:35 ID:tLyGqihA
>>2
>金魚やメダカは青水で飼えばブクブクさえ要らん。
その通りなんだけど、そんな環境で飼っても俺はつまらない
結局俺にとっては熱帯魚でも日淡でも維持費はそんなに変わらないわ
海水はそんなレベルじゃないほどに金がかかるけど

4: pH7.74 2013/10/10 22:45:52 ID:Fh9H4pps
品種開発とか何の価値があるんだか

5: pH7.74 2013/10/10 23:26:22 ID:reTMnhiS
生き物は自然なのがいいんじゃないか
めだかや金魚の品種改良ってすげぇ気持ち悪いんだが、おっさんになると感性変わるのかね
嫌だなぁ

人間に例えるのはおかしいけど、身体障害者と身体障害者を交尾させて、
生まれた身体障害者を愛でてるようなもんじゃん
犬猫も似たようなもんだろうがね

6: pH7.74 2013/10/10 23:34:49 ID:vz+CknvJ
確かに冷静な目で見ると奇形を推し進めるのが人為的な品種開発なんだけれども、
新しい形や色彩を作り出すことに純粋に目を向けると楽しいよ。
ワイルドにはワイルドの良さがあるが、アジアアロワナだってポリプテルスだって
ショートやアルビノやそのほか奇形を愛する人もいるように、ワイルドの姿形にはない
アブノーマルさが面白いじゃねーか。
金魚はアブノーマル領域の最高峰だと思うわけ。
背びれをなくし、眼玉は飛び出し、頭に肉瘤つけたり、色が複雑になったり、
自然で生存出来ないほど進化して人間の玩具となってるのが、生命体として楽しい。

7: pH7.74 2013/10/10 23:45:58 ID:reTMnhiS
うーん理解できん話だな
自然の一部を部屋に置いて楽しむか、
奇形を集めてコレクションするかの違いかね

アブノーマルと言えば聞こえはまだいいが、巨大ムカデとかヤスデを飼ってるようにしか見えんよ

8: pH7.74 2013/10/11 00:00:32 ID:WObUFm2r
じゃあ和金かっときゃいいだろ
ただの赤いフナやがな

9: pH7.74 2013/10/11 00:06:07 ID:205JRYhL
和金も小学校の水槽のイメージがあって好きじゃないな
フナもちょっと…
魚はもっとシュッとしてないと!おれの好みなんてどうでもいいだろうけど

11: pH7.74 2013/10/11 00:19:24 ID:eJn7b4aE
>>9
確かに金魚って大衆向けの安っぽいイメージあるな
立派な水草水槽とうちの金魚水槽見比べると
なんかものすごく負けたような気になることが時々ある

10: pH7.74 2013/10/11 00:09:21 ID:eJn7b4aE
一部の大型魚派を除く熱帯魚派・海水魚派・日淡派ってのは
いかに水槽を自然な状態にできるかということに重きをおいているのではないか?
逆に金魚派や大型魚派は、水槽全体というよりは、魚自体に重きをおいているような
気がする。
後者は魚に名前をつけることが多いだろ?
魚というよりは自然が好きな人が熱帯魚派などで、
自然というよりは魚が好きな人が金魚派などなのだと思う。
ちなみに金魚派です。

13: pH7.74 2013/10/11 00:48:10 ID:9pCyglFx
>>10
そうだね。
金魚や大型魚はそれ自体がレイアウトであって、それ以外の魚はレイアウトありきなところあるよね。
ただ、金魚は糞が長くてレイアウトしようにもどうも締まりがない。長~い糞が水草なんかにそよそよとなびいてダメだ。
大型魚は肉食魚が多く、水質悪化が早いし、レイアウトは破壊されるし、極力シンプルな内装がよい。
「鑑賞」という意味でも、金魚と大型魚はそれ自体を鑑賞する楽しさだが、
一般的海水魚と熱帯魚は水槽全体を一つの鑑賞世界にする趣きがあるね。

14: pH7.74 2013/10/11 01:04:04 ID:eJn7b4aE
>>13
長~い糞が水草なんかにそよそよとなびいて、で吹いたw
金魚に水草って確かにかなり合わないと思う。
金魚にはフレーム付き水槽と上部式フィルター、
それに赤い橋・水車小屋・灯籠などの極度に人工的なレイアウト
が一番似合うと思う。
そういうレイアウトは絶対熱帯魚とか海水魚には合わないよな。

12: pH7.74 2013/10/11 00:45:45 ID:cLuFQc8a
俺は金魚も熱帯魚も海水魚も飼ってるけど
日淡だけはまだ手を出したことがない
でも、最近日淡もきれいだなって思い始めてしまった
今現在で水槽15台もあるのにこれ以上増やせない増やしたくない
それに日淡てすごくデリケートなイメージあるからちょっとめんどくさそう

16: pH7.74 2013/10/11 01:24:15 ID:eJn7b4aE
>>12
日淡って最も周囲から理解されなさそう
でもハマるとすごそう

17: pH7.74 2013/10/11 01:26:42 ID:9pCyglFx
日淡も種類ごとに違うかもしれないけど、基本的に真水垂れ流しのシステムが出来なきゃ、
やる気はしないな。

18: pH7.74 2013/10/11 01:28:46 ID:NDZH7AKi
日淡はメダカ以外高温に弱すぎ

19: pH7.74 2013/10/11 01:39:28 ID:9pCyglFx
とにかくだな、好きな熱帯魚や海水魚はたくさんいるけど、もう今更ヒーターとか塩分とか
用意したくないのよ。
電気代のこともあるが、900以上の水槽を1月2月に28℃とか温めることに飽きちゃった。
ヒーター良く壊れるし。
もっと低温で飼える魚もいるけど(ガーパイクとか)ね。
とにかく、もうね、市販の人工飼料ぱっぱっと投げ入れて育つ金魚やメダカが楽でいいんだよ。
活餌や冷凍餌を定期的に買って、保存する苦労も相当味わったけど、今更やりたくないな。めんどーだ。
ナマズからピラニア、アロワナ、ガーパイクまでやってから、わたしゃ金魚よ。笑
ま、小さめの雑食熱帯魚なら楽しいけどね、今は金魚だけでいい。
なんてったって、日本を感じる魚だし、文化だし。

20: pH7.74 2013/10/11 01:49:15 ID:eJn7b4aE
金魚で始まり金魚で終わる

21: pH7.74 2013/10/11 01:56:21 ID:9pCyglFx
日淡ではタナゴは強いし、綺麗で良いよ。
シュンシュン泳ぐし、群れて可愛い。

22: pH7.74 2013/10/11 12:34:32 ID:fu9yLJtM
金魚で始まり今はアロワナ、アロワナ死んだら次は金魚だなw
えさを選ばなくていいのが楽だわ、何でも美味しそうに食べてくれるからなw
アロワナ好き嫌い激しすぎ!

24: pH7.74 2013/10/11 15:01:38 ID:VRqSXpEo
どこに楽しさを見出すかによるね

俺は金と手間さえかければ基本的には何でもできる、ので、いかに縛りプレイをするかが面白さを持続するポイント
自捕り生体のみ、とか、淡水加温ブクブク無し、とか、条件を絞ることで狙う生体、必要な水草などが変わってくる
で、時々ネット販売や稚魚育てる間だけだから、とルール違反をしていって最終的にグダグダになって飽きる

26: pH7.74 2013/10/11 19:58:38 ID:ZcdH0HIk
日淡派

底砂、石、水草、生体
全部現地調達する楽しさがある
愛着もわく

27: pH7.74 2013/10/11 20:12:49 ID:9jwQXmST
みんなちがって、みんないい。

金子みすゞ

28: pH7.74 2013/10/11 20:23:36 ID:eJn7b4aE
海水って何に一番金かかるの?

29: pH7.74 2013/10/11 20:26:14 ID:9pCyglFx

30: pH7.74 2013/10/11 20:30:17 ID:eJn7b4aE
塩?

31: pH7.74 2013/10/11 20:36:59 ID:9jwQXmST
濾過システム(適当)

32: pH7.74 2013/10/11 20:38:26 ID:GeYooM6f
水槽設備も金かかるし電気代もかかるし塩代もそうだし浄水器も必要だし

33: pH7.74 2013/10/11 20:57:06 ID:dEc572LF
海水で最もお金がかかる部分は照明とクーラー
サンゴ入れるなら照明に水草水槽と同等かそれ以上のお金がかかる
例えば90cm水槽立ち上げるなら生体抜きで最低でも15万くらいかかるかな…
サンゴも1個体8,000円とかザラだから、それなりの数を入れると凄い金額になる
それに比べれば安いので、人工海水と電気代は気にしないことにしている

34: pH7.74 2013/10/11 20:58:57 ID:dEc572LF
ちなみにこれは非OFでの話ね
オーバーフローなら水槽システムだけで15万とか
スキマーやクーラー揃えれば余裕で30万超える

35: pH7.74 2013/10/11 20:59:09 ID:eJn7b4aE
海水魚は人間に慣れる?

36: pH7.74 2013/10/11 21:06:51 ID:dEc572LF
>>35
ベタや金魚みたいに懐かないけど、人には慣れるよ。
海水魚は採集(ワイルド)ばかりなんで基本的に臆病だからペットみたいな交流は不可能だけど
落ち着いた環境作ってやれば水槽覗いても逃げなくなるし
ピンセットやスポイトから直接餌をあげられるくらいには慣れる。
ショップでブリードされたクマノミなんかは人間を全く怖れないから
「お前は池の鯉か!」ってくらい餌に群がってくる。
あ、ハリセンボンとかフグは別ね。海水魚でもフグはペットみたいに懐くから。

37: pH7.74 2013/10/11 21:11:03 ID:eJn7b4aE
そっか、フグは懐くんだったね。
フグ飼いたい。ちなみにフグも金かかる?

39: pH7.74 2013/10/11 21:13:41 ID:AChf0Orr
>>37
フグだけなら淡水と同じ60規格一式と水槽用クーラーで飼える
あとは毎週10リットルくらいずつ水換えすれば問題ないと思う

42: pH7.74 2013/10/11 22:10:50 ID:dEc572LF
気軽にフグ飼いたいなら淡水のアベニーパファーがおすすめ。
体長3cmにしかならないから、30cmキューブでもいける。
もし海水フグに手を出すつもりなら気合入れて根性固めろ。
大型化するし混泳難しいし>>39氏も書いてるように夏場はクーラー必須。
no title

41: pH7.74 2013/10/11 21:26:47 ID:9pCyglFx
海水やるならウツボでしょう。
大型ウツボはそのグロテスクさとインパクトだけど、小型ウツボはすっごい綺麗なヤツがいる。
ま、淡水ウツボしか飼育したことないけどね。

43: pH7.74 2013/10/11 22:36:49 ID:m75luaJe
ザリガニ派の俺は何処に属すればいいんだ(´・ω・`)

45: pH7.74 2013/10/11 22:43:37 ID:HrB2O9qh
>>43
奇面組

46: pH7.74 2013/10/11 23:09:10 ID:tLyGqihA
海水はクーラー必須なのがなぁ…

(俺はファンで冷却して2回夏を乗り切ったけど貧乏人だのなんだの煽られるから声を大きくして言えない)

47: pH7.74 2013/10/11 23:13:48 ID:HrB2O9qh
>>46
貧乏人

48: pH7.74 2013/10/12 00:50:51 ID:oV/e6b1Z
日淡の婚姻色が奥ゆかしくて好きだな
そんな俺の車は日産

49: pH7.74 2013/10/12 11:02:18 ID:+Yw5bL6n
金魚ほど水を汚さず
熱帯魚みたいにヒーターもいらない

アカヒレが一番だろ

51: pH7.74 2013/10/12 14:18:32 ID:GU8munoA
俺もアカヒレ好き

54: pH7.74 2013/10/12 23:50:35 ID:mZM2YjkL
Good Points
熱帯魚…数、形、色の豊富さ。自然の一部を自宅で眺める。
海水魚…数、形、色の豊富さ。海の風景の一部を自宅で眺める。
金魚…人間が作り出した人工美と和の美の融合。常に進化してる。
日淡…侘び寂びの精神。つつましさの中の美しさと存在感。

Bad Points
熱帯魚…種類にもよるが、器材代、電気代がかかる。大型肉食魚は水を汚し易い。
海水魚…種類にもよるが、器材代、電気代、海水作りにコストがかかる。メンテ大変。
金魚…和金たちは丈夫。青水用意できればブクブク要らない。だが、病気に弱い品種多し。
日淡…新鮮な水作りを要求。ある種の体色、婚姻色は美しいが全体的に地味。

55: pH7.74 2013/10/13 00:58:16 ID:UaB9itsH
前にも書いたけど、海水はそこまで人工海水にコストかからないよ。
トリミング必須な水草水槽に比べたらメンテも煩わしくない。

海水の欠点は、なんといっても塩だれだと思う。
水槽の周囲が塩まみれになるのはどうやっても避けられない。
あと、サンゴやるなら必ずライブロック入れるんだけど
そこから絶対にゴカイやヨコエビが発生する。
有益だからむしろ発生すると喜ばしいんだけど、
これら生物の見た目がキモイと思う人には向かないと思う。

56: pH7.74 2013/10/13 01:07:16 ID:EBGS1dMJ
金魚って病気に弱い品種多いの?

57: pH7.74 2013/10/13 01:30:01 ID:CeY1Ksjm
>>55
そうね、ソルト代は月2000~3000円ってとこだろう。水量によるけど。
塩だれは見苦しいし、仕方がないね。塩吹いたところがボコボコになるしね。

>>56
金魚の中で品種改良が進んだやつら(特に極端に背が盛り上がったやつら)は内臓が弱い。
らんちゅうなども一漕一漕、網すくい用の網を変える飼育者もいるよ。
病気の水槽に網入れて、別の水槽に浸けただけで健全だった水槽の個体も死ぬってことがあるぐらい
デリケートなところがある。ま、全部が全部ではないけど。

58: pH7.74 2013/10/13 12:20:14 ID:tH0yHIxK
塩代よりも電気代がケタ違いなのが痛い
メタハラにクーラーにポンプにスキマーに…

60: pH7.74 2013/10/14 00:09:44 ID:/C7k9QM7
海水は金かかるとよく聞くけど、サンゴやらなきゃメタハラ不要だよね。海が近ければ海水は汲めるし。

今は淡水熱帯魚やってて、採集メインで海水はじめようと思ってるんだけど。

63: pH7.74 2013/10/14 13:09:21 ID:+StTafvm
>>60がどこに住んでるか知らないけど、自分で海水汲むのはすぐに割に合わないと分かると思う。
河川や港が近いと水が汚れているし、雨が降ったり潮の関係で濁っていても使えない。
それに10リットルポリタンク=10kgだから、人力で汲むのは相当な重労働。
岬のような場所まで車で出かけて、発電機とポンプ接続して大型ポリタンクに汲めるなら可能だけど。
お金を節約するためにタダの海水汲む、っていうのは成り立たないと思うよ。
人工海水の方がよっぽど安上がりで手間がかからない。
水槽にプランクトンを維持したい、というなら手間とお金かかっても天然海水おすすめだけどね。

61: pH7.74 2013/10/14 10:18:29 ID:JxaZoc98
採集でチョウチョウウオを採る

大きい水槽買う

スキマー、殺菌灯買う

カクレクマノミとイソギンチャクくらいなら…

サンゴもいけるんじゃね?

メタハラ買う

66: pH7.74 2013/10/15 00:41:46 ID:4tsJsDTG
俺は熱帯魚がメインだけど、
冷たい水もokなコウタイも飼ってる。
あと餌用金魚も飼ってる。
日淡はシマドジョウとメダカ
海水はたまにブラインシュリンプを孵化させてる

67: pH7.74 2013/10/15 00:47:07 ID:4tsJsDTG
海水は手を出してみたいと思う時もあるけど
ブラインシュリンプを沸かせたぐらいで塩水の管理が面倒になってとまどう。

塩水が蓋やライトに少し飛んだだけで塩の跡が残るし。
自らしぶきが飛ぶだけですごく気を使うようになるのが面倒。
海水やったらあらゆるものが錆そうでヤダ

68: pH7.74 2013/10/16 21:15:14 ID:NMWR17Pd
東南アジアの国の土地 買って池をつくりメコン川の水を引き世界最大の淡水エイを放し飼いしたい!

70: pH7.74 2013/10/17 01:42:01 ID:PGOKCJ71
単純にビルの屋上とか欲しい
トロ船でも小型プールでも
置いて、屋根作って金魚とか
飼うなあ
青水で

72: pH7.74 2013/10/17 08:35:06 ID:PNnoKc4f
汽水派だ

74: pH7.74 2013/10/17 14:16:59 ID:rO8qQ3o0
汽水っつーとミドリフグとかしか思いつかない
ほかにマハゼとか?

75: pH7.74 2013/10/17 14:32:40 ID:N7/t8Iwo
>>74
大正義マッドスキッパーがいる

76: pH7.74 2013/10/17 14:44:21 ID:PGOKCJ71
汽水うつぼ

77: pH7.74 2013/10/17 14:57:39 ID:33/rI611
汽水魚とか汽水にも対応できる魚って丈夫なの多いよね

78: pH7.74 2013/10/17 16:30:35 ID:RsszmmdN
そりゃそうだ。潮引いたら淡水、満ちたら海水、大雨降ったら濁流になるとこにあえて住んでんだから。

79: pH7.74 2013/10/17 17:32:36 ID:PGOKCJ71
しかも海水域にも敵がわんさかいて、淡水域にも敵がわんさかいて、
しかたなく汽水域に住んでんだ。

80: pH7.74 2013/10/17 18:13:11 ID:RsszmmdN
おまけに汽水域には泣く子も黙るスズキさんがいるし、もう、逃げ場無いね。

81: pH7.74 2013/10/17 18:17:35 ID:eIniVLXu
ボラも居るしな

82: pH7.74 2013/10/17 18:28:25 ID:rz5UbtMV
マッドスキッパーを泥で飼ってみたいが難しそうだな
濾過が詰まりそう

83: pH7.74 2013/10/17 22:30:55 ID:PGOKCJ71
知り合いにマッドスキッパーを泥で飼ってるやついるよ。
しかも泥はわざわざ有明から運んで来たやつ使うくらいのこだわりよう
濾過は水作しか使ってなかったような

86: pH7.74 2013/10/18 00:56:12 ID:GHFxKbEa
>>83
マジかよ。俺も挑戦しようかな。
水槽サイズはどれくらいかわかりますか?
有明とか行けるわけないんで、泥はミラクルマッドで検討中。

89: pH7.74 2013/10/18 17:03:26 ID:V+piUGfc
>>86
その人は75cmぐらいの衣装ケースで飼ってたよ
泥エリアと水エリアを作って
水作でぶくぶくしてまわしてたな

90: pH7.74 2013/10/19 01:14:55 ID:GkE/AlZ8
>>89
情報thx
泥エリアと水エリアは区切ってるのかな
実際に色々試してみるか

84: pH7.74 2013/10/17 23:47:31 ID:t9uVsSjl
だれか、メニーバー買ってる奴いねーの?
でかいメニーバーは体高あって、すげーかっけーとおもうんだが。
no title

85: pH7.74 2013/10/17 23:48:56 ID:PGOKCJ71
フォーバーしか飼ってないよ。
no title

98: pH7.74 2013/10/22 19:38:28 ID:ul8YFqWR
金魚と同じくらいのサイズで、金魚ぐらいの値段で、金魚みたいに色鮮やかで
金魚ぐらい低温に耐えられ、金魚ぐらい飼育が楽な魚ない?

99: pH7.74 2013/10/22 19:39:23 ID:+GcnVC9U
金魚買えよ

102: pH7.74 2013/10/22 20:01:38 ID:YNeup2Ty
5cm~10cmの錦鯉を30~40cm水槽で7~8匹飼えば12~13cmで成長が止まるよ

103: pH7.74 2013/10/22 20:06:55 ID:YNeup2Ty
上訂正7~8匹→4~5匹

104: pH7.74 2013/10/22 20:08:03 ID:ul8YFqWR
あ 良く聞くね 過密盆栽飼育
ほんとに13cmで止まるのか?

105: pH7.74 2013/10/22 20:14:04 ID:YNeup2Ty
止まるからミニ錦なんて言うのが売られてるんだよ。
しかし、あれって過密を解放したら成長再開しないのかね?
no title

106: pH7.74 2013/10/22 20:17:21 ID:ul8YFqWR
ミニ錦ってのがいんの?
それって品種?

107: pH7.74 2013/10/22 20:36:02 ID:YNeup2Ty
普通の錦鯉を過密飼育してサイズ固定しただけのもので品種ではないはず

108: pH7.74 2013/10/23 05:18:05 ID:LsBQm0u0
おれは今きんぎょ派になっちゃってるけど以前は魚といえば熱帯魚しか思い付かなかったな
オスカーやナマズやピラニアやアロワナやガーなんかだね
ピラニアはよくやったと今更ながら思うよ
でっかいブラックアロワナとジャイアントイエロー飼ってたんだが、水槽に手を突っ込めねーから
隔離して掃除すんだけどメンテはひやひやもんだった
ガーとかも常に腹空かせてるからすぐ手を咬んでくるし、歯がするどい魚は今更飼いたくないな
あとハイ魚ね
ヤツらは顎の力強いし
結構大型魚には手を焼いた思いがある。たぶんもうやらないと思う
やるなら咬まない魚
そういえば草食の大型魚ってなにがいる?

113: pH7.74 2013/10/23 08:34:21 ID:OjjKAc0A
>>108
そんなあなたにコロソマ。見た目はピラニアと変わらない。

111: pH7.74 2013/10/23 06:03:17 ID:mrsb7Mby
いつか大型魚を飼ってみたいと思ってたけど水槽に手を突っ込めないのはキツイな
金魚も手を入れると寄ってくるけどつつくだけだからかわいいわ

112: pH7.74 2013/10/23 08:22:20 ID:zucUBGuB
>>111
金魚の手をつつくのはマジでかわいい。

134: pH7.74 2014/02/12 13:48:18 ID:Z+sBDpQ9
やっぱり金魚だな。日本家屋にも洋風の家にも合うし、
なによりかわいい。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1381387542/