【レッドビーシュリンプ】排水の水流ってどれぐらいの強さがちょうどいい?

【レッドビーシュリンプ】排水の水流ってどれぐらいの強さがちょうどいい?
83965379

6: pH7.74 2014/10/11(土) 08:44:08.75 ID:2ZwnPkct.net

エーハイムの2211のシャワーパイプから排水してるんですけど 
排水の水流ってどれぐらいの強さがレッドビーにはちょうどいいでしょうか? 

ネットでいろいろ調べても止水域を作らないこと!レッドビーは意外と水流強くても大丈夫とか 
レッドビーは泳ぎが上手くないから水流は緩やかに!みたいなこととか 
いろんな意見があってどういう水流を作ればいいかわからず… 

壁側に排水を当てると水流は弱くなるけど止水域できてるなーと思うし 
今のとこシャワーパイプの穴は拡張せず、 
穴を上向かせてほんのりエアレ起こさせるぐらいにしてます。

8: pH7.74 2014/10/11(土) 15:14:41.68 ID:h5KZm4pl.net
>>6
排水と給水を逆転方向にしてたら問題は起こった事ナ無いなあ
親えびは大丈夫だけど、稚えびは水流によわい気がするから、排水穴にストレナー?付けてる

9: pH7.74 2014/10/11(土) 16:40:12.17 ID:G02w1QsY.net
>>6>>8
俺は逆にある程度水流あった方がいいと思うな
とにかく止水域作るのはやばい
稚エビとかそこに貯まりやすい(水流が弱い場所にいきやすい)からな
よく同じ場所で☆になってたりすると大抵ヤバイ
ブリーダーの水槽見てみろ めっちゃ殺風景だぜ
それは流木や石を配置すると止水域が出やすいからだぞ

12: pH7.74 2014/10/11(土) 18:59:42.26 ID:2ZwnPkct.net
>>8>>9
ありがとう。とりあえず壁に当て続けることにした。

レッドビーってもっと強い水流苦手なのかと思ったらわざわざ水流の強いところに
当たりにいきたがる個体もいるしびっくりする。
そういう個体は体力があるってことなのかな?

今のところ稚エビがいないから今の水流で強いのか弱いのかもわからないけど
油膜ができない程度に水面揺らす程度でしばらく様子見。

27: pH7.74 2014/10/12(日) 23:43:03.86 ID:COUAAlEc.net
>>6
水流は強すぎるかなと思うぐらいがいいぞ。
水流こそエビの飼育で一番重要とおってもいい。
水流がすべて。水流の、水流による、水流のためのレッドビー。

もうひとつ今俺は重要な事を知った。それはスポンジフィルターは駄目だということだ。
エーハイムの外部フィルターがないなら、絶対に底面フィルターがいいぞ。
これは絶対だ。スポンジフィルターは使ってみてわかる。駄目だ。
メンテの時に、抱卵の舞の100倍から1000倍ぼど糞の舞は始まる。
この糞によって水質はボロボロになる。水草も糞だらけになる。見てて気分も悪い。
スポンジフィルター使うなら絶対に底面にしたほうがいい。
底面だけに、丁寧かつ、手前よくろ過してくれる。

10: pH7.74 2014/10/11(土) 17:23:12.59 ID:5R3T9hU2.net
水流はあったほうがええけど強いのはあかん、稚エビにあかん

” target=”_blank”>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1412940917/