143: pH7.74 2014/11/22(土) 11:51:18.66 ID:U6VIGylP.net
>>139
ニトロモナス(アンモニア⇒亜硝酸)とニトロスピラ(亜硝酸⇒硝酸塩)
淡水と海水で同じバクテリアだけど環境変化に弱く激減してしまうので、すぐ立ち上がる訳ではない
それでも新規立ち上げの半分以下の期間で済むだろう
ニトロモナス(アンモニア⇒亜硝酸)とニトロスピラ(亜硝酸⇒硝酸塩)
淡水と海水で同じバクテリアだけど環境変化に弱く激減してしまうので、すぐ立ち上がる訳ではない
それでも新規立ち上げの半分以下の期間で済むだろう
140: pH7.74 2014/11/22(土) 11:35:43.49 ID:p29ycuDo.net
海水の使わん方が早いと思うが。
ろ材は海水と淡水じゃ、流用する意味ないでしょ。
ろ材は海水と淡水じゃ、流用する意味ないでしょ。
アカヒレの場合、外飼いだけど、赤玉土と水草入れて1日放置。
次の日、アカヒレドボンで、順調に増えてるよ。
141: pH7.74 2014/11/22(土) 11:45:46.13 ID:4q61rLkS.net
>>140
アンモニア→亜硝酸→硝酸塩に換えるバクテリアは、
淡水と海水では種類が微妙に違うん?
アンモニア→亜硝酸→硝酸塩に換えるバクテリアは、
淡水と海水では種類が微妙に違うん?
142: pH7.74 2014/11/22(土) 11:49:00.18 ID:30fWKSYl.net
>>141
詳しくないから断言は出来ないけど、仮に同じバクテリアだとしても海水→カルキ水→淡水っていう環境の変化で濾過バクテリアほぼ死滅すると思う
詳しくないから断言は出来ないけど、仮に同じバクテリアだとしても海水→カルキ水→淡水っていう環境の変化で濾過バクテリアほぼ死滅すると思う
“>http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1414036477/