【アクアリウム】『水草 その前に』を入れたらブルーシュリンプが瀕死状態に・・・

【アクアリウム】『水草 その前に』を入れたらブルーシュリンプが瀕死状態に・・・

1707

726: pH7.74 : 2015/02/24(火) 10:24:06.00 ID:/UNf2iru.net
1Lボトル始めて1ヶ月です。
アカヒレ1匹とブルーシュリンプ1匹。

バクテリアも増えたところで、アヌビアス・ナナを追加しようと購入、水草その前にを使用後すぐに投入したら、翌日エビが瀕死状態。

慌ててエビだけ別に隔離。半日で回復。
ボトルからはナナを抜いたものの、水の方はどうするべきか?育ったバクテリアは捨てる覚悟で、水全取っ替え?もしくは毎日1/3程度の換水で2週間で農薬抜けるだろうか?

726: pH7.74 : 2015/02/24(火) 10:24:06.00 ID:/UNf2iru.net
1Lボトル始めて1ヶ月です。
アカヒレ1匹とブルーシュリンプ1匹。

バクテリアも増えたところで、アヌビアス・ナナを追加しようと購入、水草その前にを使用後すぐに投入したら、翌日エビが瀕死状態。

慌ててエビだけ別に隔離。半日で回復。
ボトルからはナナを抜いたものの、水の方はどうするべきか?育ったバクテリアは捨てる覚悟で、水全取っ替え?もしくは毎日1/3程度の換水で2週間で農薬抜けるだろうか?

727: pH7.74 : 2015/02/24(火) 22:47:24.26 ID:vG+yQhE7.net
>>726
水の全取っ替えはやめた方が良い。
エビが瀕死なのは多分酸欠状態なんだと思う。
1Lボトルで、水草や光量が不足して酸素が足りてない可能性がある。
あとは最初から入れてる訳でもないナナを
生体が居る所へ入れたことへの環境変化に付いていけなくなってのショックもある。

一時的にでもエアレ導入すると良いよ。
別に酸素管理された水槽やボトルがあるならそっちに移す手もある。

728: pH7.74 : 2015/02/25(水) 00:12:02.18 ID:4aMfeMUz.net
>>727

1Lにエビ投入してからは既に2週間経過、ナナ植えるまでは元気にツマツマしてたから、1Lが原因の酸欠ではないと思う。

だが確かに、ナナを植えた時にソイルの粉塵が凄く、水が濁ったりと環境変化は大きかったかも。ソイル舞い上がるとエビは酸欠になるのか?

730: pH7.74 : 2015/02/25(水) 07:49:17.00 ID:IQ2PAdUi.net
>>726でいけると思う
全換水も必要ないし、726見る限り酸欠はもっとないと思う
塵が舞ったつっても、立ち上げ1ヶ月程度の塵でそんなに環境変わらん
もちろん、これまでも換水はしてたんでしょ?

736: pH7.74 : 2015/02/25(水) 13:48:42.28 ID:4aMfeMUz.net
>>730
確かに、前に一度ボトルを倒してしまった時も、粉塵舞ったがエビは問題なしだった。

ということはやはり原因は農薬か?

問題起こる前は1週間に2回1/3換水で落ち着いてた。

737: pH7.74 : 2015/02/25(水) 15:11:41.17 ID:IQ2PAdUi.net
>>736
反応したのがエビだけだし、断定はできないけど、農薬が原因かなと考えるのが妥当だと思う

803: pH7.74 : 2015/03/06(金) 01:25:16.33 ID:9tLIM/02.net
>>726
どのくらい水草そのあとにをつけていたのか分からないけど
農薬たっぷりついてるナナだったらすぐにじゃ抜けてないと思う
入れた途端に死んだとなるとやっぱり農薬でしょう

729: pH7.74 : 2015/02/25(水) 00:40:59.53 ID:b93QjA5n.net
農薬を疑うべきで、水交換が妥当でしょう。

738: pH7.74 : 2015/02/26(木) 04:24:23.42 ID:Uld/+h8k.net
農薬が原因でそんなことになるんですね…
水草その前にを使ってても、農薬が抜け切るのには時間がかかるのですね

自分も生体としてエビを入れたいなと思って環境作っていますが
例えばそのエビのために水草を新たに植えたいとなったら
農薬が抜け切るまで生体は入れてはいけないという事なんでしょうね

739: pH7.74 : 2015/02/26(木) 09:10:34.15 ID:k8UH/Ac2.net
・ボトルの水量、水槽の水量
・水草その前に、という商品がある
・水草のトリートメント
この辺考えると自ずとわかる気がするけど

740: pH7.74 : 2015/02/26(木) 11:46:55.71 ID:kpLEq6vw.net
水草その前にってのがよくわからないけど、薬剤かなにかなのかな
農薬っても色々あるだろし、単一薬剤で中和できるものなのかな?

742: pH7.74 : 2015/02/26(木) 14:13:11.26 ID:/CVU03O8.net
皆レスありがと。

>単一薬剤で中和できるものなのか

中和しきれないから、結局はバケツでの薬抜きが一般化してるんだろう。

隔離したエビは何度も適当な水合わせであ移動させられつつも一応元気で、強い体力に助けられてる。

昨日は迎えてから3回目の脱皮。2週間に1度も脱皮するものか?ストレスか?

743: pH7.74 : 2015/02/26(木) 22:21:38.38 ID:XKw+jr5h.net
どう見てもストレス脱皮です