941: pH7.74 2014/05/19(月) 14:22:45.43 ID:niYKeG0g.net
>>940
まずシャコパンチでも割れない水槽
普通の水槽は簡単に割ります
まずシャコパンチでも割れない水槽
普通の水槽は簡単に割ります
948: pH7.74 2014/05/19(月) 15:15:09.92 ID:sKUsQJSF.net
家で飼育してたフトユビシャコ(約10cm、モンハナと同じ打撃型)の例。かなり過保護。
・45規格ガラス水槽
・60用外部濾過(外掛けでもいいが塩ダレがひどい)
・自作マメスキマー(汚濁除去とエアレーション)
・サンゴ砂(厚さ約5cm)
・ライブロックやほら貝の殻等の隠れ家
・人工海水or近くの磯で汲んだ海水で週1換水
・エビやアサリのむき身(冷凍で保存)を2日に1回
・水温はヒーターorクーラーで管理
・混泳は基本不可能(棘皮や巻貝ぐらい)
ってとこかな。
シャコ類は人見知りが激しく臆病だから餌上げるときしか巣穴から出てこない。ただ巣穴からちらちらこちらを見てくる仕草がすごく可愛い。
事故を未然に防ぐこととしては、ガラス面を巣穴からできるだけ遠ざけるか観察面以外はシートを張るぐらいかな。事故が起こる理由は水槽前に来た何かを餌や外敵と間違えて叩くという感じなので。ただ100%防げるわけではないので注意。
・45規格ガラス水槽
・60用外部濾過(外掛けでもいいが塩ダレがひどい)
・自作マメスキマー(汚濁除去とエアレーション)
・サンゴ砂(厚さ約5cm)
・ライブロックやほら貝の殻等の隠れ家
・人工海水or近くの磯で汲んだ海水で週1換水
・エビやアサリのむき身(冷凍で保存)を2日に1回
・水温はヒーターorクーラーで管理
・混泳は基本不可能(棘皮や巻貝ぐらい)
ってとこかな。
シャコ類は人見知りが激しく臆病だから餌上げるときしか巣穴から出てこない。ただ巣穴からちらちらこちらを見てくる仕草がすごく可愛い。
事故を未然に防ぐこととしては、ガラス面を巣穴からできるだけ遠ざけるか観察面以外はシートを張るぐらいかな。事故が起こる理由は水槽前に来た何かを餌や外敵と間違えて叩くという感じなので。ただ100%防げるわけではないので注意。
フトユビシャコ
953: pH7.74 2014/05/19(月) 16:54:16.60 ID:YJlegXau.net
>>948
ありがとう!
調べてみて、シャコ飼ってる人は何人かいるんだが
いかんせん情報が少なくてな・・・混泳はやめておいたほうがよさそうなのか・・・
ありがとう!
調べてみて、シャコ飼ってる人は何人かいるんだが
いかんせん情報が少なくてな・・・混泳はやめておいたほうがよさそうなのか・・・
970: pH7.74 2014/05/19(月) 20:14:04.11 ID:6yO0zbIM.net
>>948
コケの管理大変そうだな
コケの管理大変そうだな
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1399023686/