【ダッチアクア】ダッチアクアは未だに魅力や定義が分からない

【ダッチアクア】ダッチアクアは未だに魅力や定義が分からない

no title

872: pH7.74 : 2015/03/11(水) 00:08:40.78 t
ダッチの魅力が全くわからない

869: pH7.74 : 2015/03/10(火) 21:42:35.66 t
8.誰も弾かなくなったピアノがアクアリウムに変身。
no title

ボトルアクアリウムに次ぐ次世代アクアリウム
ピアノアクアリウム

872: pH7.74 : 2015/03/11(水) 00:08:40.78 t
ダッチの魅力が全くわからない

874: pH7.74 : 2015/03/11(水) 09:17:17.60 t
>>872
水草そのものの美しさを見て楽しむ…という点なら同意できるんだけど、
あの規則的に並べられたことによる素晴らしさはわからん
おそらく西洋の花壇と同じ美的感覚なんだろうけど

875: pH7.74 : 2015/03/11(水) 09:43:09.45 t
ダッチアクアはいまだに定義がよくわからん

876: pH7.74 : 2015/03/11(水) 14:45:01.97 t
>>875
80~90年代の、日本でまともに水草が育てられなかった時代に
デカイタンクにぎっしりと水草植えつけて維持してるインパクトで神格化されただけで
実は向こうには定義なんて無いんじゃなかろうか

本場のマニアの水槽映した画像見ても、階段状植栽じゃなかったり
ボトムクレイ使わず砂利底のタンクは結構見るし