31: pH7.74 : 2015/04/07(火) 15:37:13.36 t
>>30
貝殻だけ除去って…ありえません。
何処かで何年も海水浴びたものは丹念に洗ってもすぐには取れません。
だから使い込んで成分が出難くした物じゃないと水草は思ったように育ちませんよ。
アルカリ成分は硬度も上げるから水草は萎縮します。
ちなみに全ての石はアルカリ成分が含まれてますよ。
溶出し易い、し難いの違いがあるだけです。
貝殻だけ除去って…ありえません。
何処かで何年も海水浴びたものは丹念に洗ってもすぐには取れません。
だから使い込んで成分が出難くした物じゃないと水草は思ったように育ちませんよ。
アルカリ成分は硬度も上げるから水草は萎縮します。
ちなみに全ての石はアルカリ成分が含まれてますよ。
溶出し易い、し難いの違いがあるだけです。
32: pH7.74 : 2015/04/07(火) 17:32:15.39 t
もちろん使い込まなくても酸処理すればええんやで
石自体がミネラルなどのアルカリ成分を多く含んでできてるから、
石からも溶け出る
でも酸処理すればほとんど水質を変えなくてすむようになふ
石自体がミネラルなどのアルカリ成分を多く含んでできてるから、
石からも溶け出る
でも酸処理すればほとんど水質を変えなくてすむようになふ
33: pH7.74 : 2015/04/07(火) 22:08:05.91 t
大磯や石なんかより水道水の方が圧倒的に水質に与える影響が大きいと思うの
大磯低床に龍王石を入れた水草レイアウト水槽でもRO水を水換えに使えば
次の週でも弱酸性をキープしてGHも2程度に収まらないかな?
水道水を中和しただけの水で水換えすればそりゃいつまでたっても弱酸性にはならないよねw
大磯低床に龍王石を入れた水草レイアウト水槽でもRO水を水換えに使えば
次の週でも弱酸性をキープしてGHも2程度に収まらないかな?
水道水を中和しただけの水で水換えすればそりゃいつまでたっても弱酸性にはならないよねw
35: pH7.74 : 2015/04/07(火) 22:43:48.31 t
>>33
酸処理さんしょりさっきからうるさくてすまんけど、
大磯と石をしっかり(適当ではダメ)酸処理しとけばROで低ph低硬度いける
ただRO維持は庶民には驚愕の価格…
酸処理さんしょりさっきからうるさくてすまんけど、
大磯と石をしっかり(適当ではダメ)酸処理しとけばROで低ph低硬度いける
ただRO維持は庶民には驚愕の価格…
36: pH7.74 : 2015/04/07(火) 22:47:34.67 t
淡水よりむしろ海水のがRO使うのに適するよ
ってかアピスト飼うわけでもなしにRO使うのは費用対効果的に良いと思えないね
場所によるだろうけど水草水槽程度なら水道水で十分
トニナとか植えるなら別だけど
水道水のphなんて濾過できた状態でソイル敷いてたら水換え程度でそこまで大幅な変化ないし
それでも硬度とph気になるならピートを一晩だけつければいい
一晩程度じゃ色素はさほど漏れないし*\(^o^)/*
ってかアピスト飼うわけでもなしにRO使うのは費用対効果的に良いと思えないね
場所によるだろうけど水草水槽程度なら水道水で十分
トニナとか植えるなら別だけど
水道水のphなんて濾過できた状態でソイル敷いてたら水換え程度でそこまで大幅な変化ないし
それでも硬度とph気になるならピートを一晩だけつければいい
一晩程度じゃ色素はさほど漏れないし*\(^o^)/*
37: pH7.74 : 2015/04/07(火) 22:55:26.82 t
大磯で酸処理しなかったけど6年使ってて貝は消えた
まだ試行錯誤してるわ
やっぱ最初はph上がるんで、ハイグロフィアとかナナ、クリプトの入門種しか育たなかった
今はもう貝はないけどphマイナスの薬入れてる
それでも何故か有茎があんま育たない
多分硬度が高いからだと思う
だからエキノとクリプトしかねーや
それで満足してるからまぁ今はよし
有茎はトリミング面倒くさいよね
まだ試行錯誤してるわ
やっぱ最初はph上がるんで、ハイグロフィアとかナナ、クリプトの入門種しか育たなかった
今はもう貝はないけどphマイナスの薬入れてる
それでも何故か有茎があんま育たない
多分硬度が高いからだと思う
だからエキノとクリプトしかねーや
それで満足してるからまぁ今はよし
有茎はトリミング面倒くさいよね