623: pH7.74 2015/03/22(日) 22:46:41.45 ID:uftChti7.net
CO2マスター、誰も教えてくれないからなんとかしてきた
バラして、マスターのストーン部分だけをキッチンハイターで1時間ほど漬け置き
とりあえずこれで回復
CO2マスターはメンテナンスがなくてものすごく便利なものだが、詰まりを感知できない問題があると思う
うちの場合はカウンターはポコポコしてるのにCO2マスターから排出されていないので全然気が付かなかった
すべて耐圧ホースで構成すればカウンターが止まったのだろうか
何かご意見お願いします
624: pH7.74 2015/03/23(月) 02:28:51.32 ID:MXMCcmRv.net
カウンターがポコポコしてるなら、そのポコポコは何処へ行ったのか考えてみたら?
本当に詰まるとカウンターから出たのがマスターから排出されないから最終的にはチューブがすっぽ抜ける。
本当に詰まるとカウンターから出たのがマスターから排出されないから最終的にはチューブがすっぽ抜ける。
実際は詰まってきて気泡がデカくなると溶けが悪くなるからエアかみ頻発で気が付くだろ。
その手前で多少詰まり気味ていどなら添加されてとけてるから問題なしってこと
もし完全に詰まって添加が止まってるならば水草の様子見てればすぐわかるだろうにw
625: pH7.74 2015/03/23(月) 21:02:25.31 ID:KfBdSZf2.net
>>624
ちょうどリセット時期に重なってて、水草の調子の悪さはソイルの栄養不足と勝手に思ってた
リセットしてもいまいち水草の育ちが悪いので初めてCO2疑ったのです
ちょうどリセット時期に重なってて、水草の調子の悪さはソイルの栄養不足と勝手に思ってた
リセットしてもいまいち水草の育ちが悪いので初めてCO2疑ったのです
カウンターでポコポコしてたガスはほんとにどこ行ったんだろうという気持ち。
ひょっとしたらエアチューブだとすっぽ抜けないのかなと思って質問しました
今回の件で俺の中でCO2マスターの株が下がった
メンテナンスのしにくさと詰まりに気が付かないというのは結構致命的
いままで散々快適に使っていたんですけどね
626: pH7.74 2015/03/24(火) 07:42:37.10 ID:dmnjWgJdo
いやいや、自分がちゃんと見てなかっただけでしょw
それを製品のせいにするなんてw
それを製品のせいにするなんてw
627: pH7.74 2015/03/27(金) 22:28:56.75 ID:2uT9fREB.net
カウンターの気泡がそのままホースの水流に乗ってそのまま小さな気泡になったくれるはずなんだけどね