209: pH7.74 2015/08/06(木) 21:08:06.18 ID:5OQgElkt.net
>>208
フィルター掃除と水換え
フィルター掃除と水換え
210: pH7.74 2015/08/06(木) 21:13:53.86 ID:j6rUns+Y.net
>>208
おとなしく2260でも買っとけ
これでだいぶ抑えられる
おとなしく2260でも買っとけ
これでだいぶ抑えられる
213: pH7.74 2015/08/06(木) 21:42:28.62 ID:NyzGhJC0.net
>>209
>>210
30キューブでソイル底面ポンプ式なんですが…
>>210
30キューブでソイル底面ポンプ式なんですが…
214: pH7.74 2015/08/06(木) 21:55:53.64 ID:AwaAMevD.net
>>213
ソイルが栄養系なんだろ
落ち着くまでガンガン換水しろガンガン
ソイルが栄養系なんだろ
落ち着くまでガンガン換水しろガンガン
217: pH7.74 2015/08/06(木) 22:05:09.88 ID:oHfh0PdM.net
>>213
レッドフィールドという研究者の「藻類の種類が水中の窒素とリンの比率により決定される」
という説です。
赤字の部分が藻の発生要因が高くなる部分で太字の部分が安定している状態みたいです。
これを見るといかに水草水槽をする上でもリン酸の要求量が少ないかが解ります。
http://i-aquarium.net/post-1353/
結局の所、水槽に入れる養分を制限するか、水草をガンガン成長させて水槽内の余剰養分を
制限するかになるようです。
215: pH7.74 2015/08/06(木) 22:00:37.68 ID:V3ZYCQr7.net
>>208
生物兵器投入するか、
生物兵器投入するか、
このテの薬剤で殺すか。
「アルジ」で検索するとタブレットなり液体なりいっぱいヒットする。
でも根本的には
>>209
>>210
さんの言うとおり、濾過を見直せ、ってことだよ。
追加で外掛けでも買って濾過能力向上してみたら?
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1438585625/