140: pH7.74 2015/08/07(金) 19:50:09.09 ID:HfVf0ToH.net
60ワイドは水量約120Lだから耐荷重越えてるし自己責任だね
141: pH7.74 2015/08/07(金) 20:20:36.27 ID:OqST4dhp.net
>>140
ありがとうございます
ありがとうございます
やはり自作かな
初の水槽なので高さが分からない
既製品見るとH600前後が多いようですが
お手入れのし易さからいえば低いほうが良さそうだけど
見た目はもう少し高いほうが良さそうな気もする
もちろん水槽の高さ(深さ?)にもよるんだろうけど
自作された方は高さはどのぐらいで作られましたでしょうか?
142: pH7.74 2015/08/07(金) 20:47:33.03 ID:FBiUgL78.net
高さは後で簡単に変えるわけにいかないから、よくわかるわ。
うちは最初高さ55で4台作ったけど、その後2台を海水オーバーフローに変更。
配管やらサンプやらスキマー導入できっつきつになって、現在高さ75にリフォーム中。
ついでに四方を1センチの角材で囲んで地震対策してみた。
うちは最初高さ55で4台作ったけど、その後2台を海水オーバーフローに変更。
配管やらサンプやらスキマー導入できっつきつになって、現在高さ75にリフォーム中。
ついでに四方を1センチの角材で囲んで地震対策してみた。
144: pH7.74 2015/08/07(金) 22:32:27.78 ID:7sqiutCp.net
>>142
>>143
>>143
ありがとうございます
H55では低かったですか、うーん
そうそう、うちも地震対策に固定をするのを条件にさせられました ^_^;
水槽に枠はそのアイデア頂きます!
さらに台も壁面には固定したいですね
そうそう、台の下には外部フィルター入れたいですものね
その辺調べてみます!
見るのはリビングソファから
今目線の高さ測ったら1Mぐらいでした
その辺の条件を踏まえてサイズ決めてみます
ありがとう御座いました
143: pH7.74 2015/08/07(金) 22:18:08.83 ID:lyNHwPId.net
外部フィルター使ってるもしくは使うかもしれないと思うならまずは下に想定しうるフィルターが入る高さを確保(フィルター記載の高さギリギリだとホースが接続できなくなるので注意)
そこから主に観賞するスタイルを考慮して(地べた、椅子、ソファー、立ち見等)と他の家具との兼ね合いを考えながら自分は高さを決めたな
一応高さ決めたあと設計の際に木取りしやすいサイズに手直した
水草水槽なんかだと台が低すぎると手入れとか常に腰曲げての作業になって大変かもしれん
ただ重心が低い方が地震なんかには強いのであんまり高すぎるのも不安の種になる
そこから主に観賞するスタイルを考慮して(地べた、椅子、ソファー、立ち見等)と他の家具との兼ね合いを考えながら自分は高さを決めたな
一応高さ決めたあと設計の際に木取りしやすいサイズに手直した
水草水槽なんかだと台が低すぎると手入れとか常に腰曲げての作業になって大変かもしれん
ただ重心が低い方が地震なんかには強いのであんまり高すぎるのも不安の種になる