【生餌】生餌・・・水槽を立ち上げて底にソイルを敷き!そこへイトミミズを入れれば繁殖www

【生餌】生餌・・・水槽を立ち上げて底にソイルを敷き!そこへイトミミズを入れれば繁殖www
3706701

215: pH7.74 2013/10/02(水) 16:15:23.22 ID:8M5Cgu1S.net

何を難しく考えているのか分からないが、
魚を飼うつもりで水槽を立ち上げて底にソイルを敷き
そこへイトミミズを入れれば繁殖するよ。
魚を入れると喰われて全滅するけど。

イトミミズが沸くから酸欠になるのじゃなく
魚よりも、より低酸素の場所に生息できるだけ。
酸欠の場所に生息しているイトミミズを見て
「・・・だからイトミミズが沸いているところは臭い、嫌気性」とか誤解が生まれているみたいだけど
イトミミズ自体を普通の魚用にセットした水槽で飼えば臭いとかそんな事は一切ない。

219: pH7.74 2013/10/03(木) 15:08:53.53 ID:DFwaxLFw.net
>>215
そんな簡単に繁殖しない。
イトミミズ飼育でググってみ、みんな苦労してるから。

220: pH7.74 2013/10/03(木) 15:27:09.05 ID:RzZ0CyyL.net
>>219
「難しい」という問題ちと「嫌気層って嘘は」
別問題でしょ?

生かせれば、餌やりで殖えるよ
参考まで

221: 215 2013/10/03(木) 17:04:43.50 ID:oEQI6FN8.net
>>219
たぶん餌用で売っている個体が弱いからだろう。
自己採集のだと確実に増える。
イトミミズでググってかんたんに飼育している人のHPは無視なの?ご都合主義なの?

223: pH7.74 2013/12/04(水) 16:09:28.36 ID:K1ZzaXUj.net
>>221
随分遅いレスだけど、飼育と繁殖は根本が違うって・・・
維持なんてバケツで簡単に出来る。
簡単にコンスタントに増殖させてる人教えてよ。

224: pH7.74 2013/12/04(水) 18:59:32.93 ID:8k7x85C3.net
まぁ簡単ではないよ
それなりの施設がいるだけだ
もし簡単なら養殖して売っているし
自前(買い足しは勿論いる)で限界だよ

227: pH7.74 2014/01/05(日) 02:20:00.73 ID:mz79sxMb.net
イトメを生かしてると黒いフワフワした粘液というか分泌物が
容器の内側に付くじゃん。
あれが数時間で大量に出て、しかも真っ白になってた。
バクテリアに何らかの影響を及ぼしたんじゃないだろうか。

229: pH7.74 2014/01/06(月) 09:22:03.11 ID:VGgw88Tb.net
>>227
これ?
no title

230: pH7.74 2014/01/06(月) 11:02:54.05 ID:SIa1izxv.net
>>229
それ

231: pH7.74 2014/01/07(火) 18:41:57.07 ID:n9IDAXxT.net
>>230
真っ白ってこの画像の状態?
このフワフワを魚に与えていいのかよくわからんね。どうなんだろ。

228: pH7.74 2014/01/05(日) 11:42:58.76 ID:NJun03jh.net
黒いフワフワした粘液?
導入初期以外はあまり見かけないなぁ。

アルコール発酵の添加>バクテリア死滅のパターンかもね。
【アルコール発酵】
何らかの糖を分解し、エタノールとCO2を生成。
酸素を必要としない嫌気的反応。
酵母は酸素の無い場所で、糖からアルコール発酵する生物の代表。

232: pH7.74 2014/01/07(火) 20:14:00.97 ID:+mzTMyE+.net
イトミミズの沢山居る川には、その白いもやもやが沢山あるよ。
その川には魚も居るので大丈夫だと思うけど。

233: pH7.74 2014/01/08(水) 11:21:15.63 ID:19HtxnoY.net
ドブで良く見るような気がする。
あれが出ると臭いも酷くないか?
イトメが死ぬ時に出てる感じなんだけど。

234: pH7.74 2014/01/08(水) 11:31:31.68 ID:voXiZFZV.net
思うにあれは排泄物や体組織からの粘膜(?)のデトリタスの類
自生してるとことでは意外と少量、かつ流れなどで目立たない?
当然大量に吐き出して、イトミミズの身体に負担になれば
そのイトミミズはいずれあぼんじゃないのかな
あれはアサリの砂抜きに近い気がする

235: pH7.74 2014/04/29(火) 18:17:09.69 ID:ZGeL+lL89
田んぼを再現して成功した人もいれば失敗した人もいる
ペットボトルにエアレで増えた人もいるしそうでない人もいる
結局どうすれば安定して増やせるんだろうね

237: pH7.74 2014/06/23(月) 23:53:50.35 ID:wFxPHHiF.net
イトミミズ飼育して20日くらい経ったので晒してみる
金魚屋で200円分だけど何グラムかは不明
アベニーの餌として使用してる

水槽:9リットル エアレ:あり 底砂:ホワイトスイング(細かい砂)

1~5日
 ミナミヌマエビ*3を同居して底砂3cmくらい敷いた
 水の循環のためAT-20フィルター無しを使用
 餌はなんでも良いようなのでテトラミンを二摘みくらい水で溶いたもの

6~10日
 テトラミンに代えてうちで不人気な乾燥イトミミズを餌に使ってみた
 イトミミズに乾燥イトミミズで完全栄養だろうと思ったが
 水質が明らかに悪化してミナミが水面でアワアワする
 やばいと思って7日目くらいに水換え。水は黄白色
 死んだイトミミズと乾燥イトミミズの区別が付かないので
 乾燥イトミミズは使わないことにする。ミナミは退避して同居はなしに

11~15日
 水量は関係ないようなので外掛けフィルターを外して水を1/3にする
 水は一週間に一回は交換にしないと水質がやばい
 普段は底砂に地層のような感じでミミズが見えるけど
 水が黄色くなってくると見えなくなる。水を換えると元に戻る
 水質が悪化してる時に奴らは何処に行っているのかわからない

16~19日
 水質が悪化すると臭いが強くなってくるので水作を入れてみた
 水作の中に潜り込むのは諦めることにする

参考にしたサイトによると奴らのヌルヌルは排泄物らしい
使うときに荒目の網ですくってふるいにかけると砂はだいぶ落ちる
使う量にもよるけどイトミミズは卵生で雌雄別だから
繁殖量より使用量が多ければ当然殖えないかな

240: pH7.74 2015/01/26(月) 08:04:54.30 ID:fEYbbXb6.net
砂+デトリタスで水位浅め
常温エアレ無しで順調にキープできてる
最近豆腐パック内の液体(ふつう流しに捨てるやつ)を
少しだけ気まぐれであげてみたら
イトメのゆらゆら具合がすごいことに・・・
増やせるかも

241: pH7.74 2015/01/28(水) 20:43:04.87 ID:9TkqtVh8.net
洗面器に3センチの腐葉土、水位2センチ位。
光が入らないように板で蓋をしてると土の中に潜らない気がする。
ボールにもならず土の表面に乗っかってる感じなので採集しやすい。

242: pH7.74 2015/01/29(木) 19:05:03.66 ID:/E7xjyTP.net
ミズミミズが成長したらイトミミズになって最終的にイトメになるとずっと思ってた