フグの毒って意味なさすぎだろwwwwwwwwwww

フグの毒って意味なさすぎだろwwwwwwwwwww

001

1: 2015/10/08(木) 11:31:40.579 ID:yTleWGVM0.net
食べられない限り効力を発揮しないんだぜ
ベビとかサソリみたいに生きてる間に攻撃に使えることはない

2: 2015/10/08(木) 11:32:05.693 ID:MxK0BJ7e0.net
仲間は生き残るから

3: 2015/10/08(木) 11:32:27.779 ID:im83RgEod.net
でも食べたら死ぬんだから食べないようにするでしょ!!!

5: 2015/10/08(木) 11:33:42.233 ID:yBU6lSeJK.net
ベビベビベイビベイビベイビベイビベイベ

51: 2015/10/08(木) 12:56:03.725 ID:hyccjgFt0.net
>>5
フグ「俺の全て(毒)はお前のものさ~」

6: 2015/10/08(木) 11:34:44.786 ID:jWVJmmbQ0.net
オニヒトデ「そうだね」

7: 2015/10/08(木) 11:36:06.694 ID:0lIjsL/JM.net
フグが作ってるわけじゃないしな毒耐性の結果

8: 2015/10/08(木) 11:36:33.756 ID:VXMBB3ZEp.net
イルカさんがフグつついて毒でトリップして遊ぶんじゃなかったっけ?

9: 2015/10/08(木) 11:36:42.873 ID:jgmVH2WdK.net
一方人間はわざわざ取り除いてまで喰おうとするのだった

10: 2015/10/08(木) 11:36:55.161 ID:jI7jk/vO0.net
人間に置き換えるとサソリやヘビがヤクザだとしたら、フグはカルト教団の教祖

11: 2015/10/08(木) 11:38:19.066 ID:bC2HdqhCr.net
布袋寅泰ってねらーだったのか

12: 2015/10/08(木) 11:38:27.368 ID:4OxzARLid.net
そもそも自分が食われたあとに効果を発揮するみちづれタイプだしな
食われないように毒を有効活用しろよ

13: 2015/10/08(木) 11:39:39.217 ID:C198/ljV0.net
養殖のフグには毒がないって聞いたけど誰か試したことある?

40: 2015/10/08(木) 12:06:09.363 ID:EMxolvqEp.net
>>13
天然海水使わずにプールで育てたやつな

14: 2015/10/08(木) 11:39:44.954 ID:NaDxypEz0.net
大関昇進の祝いの席で自分でフグをさばいて食べて死んだ力士がいる

15: 2015/10/08(木) 11:40:28.608 ID:rUaQA1KVM.net
海の近辺にいる野良ネコはフグを食わない

16: 2015/10/08(木) 11:40:50.615 ID:f2T1TAmM0.net
てとろどときしん

17: 2015/10/08(木) 11:41:03.615 ID:tFqKKm3+p.net
マジレスするとフグは攻撃されると体外に毒を放出してる

18: 2015/10/08(木) 11:41:06.039 ID:jXkMvda60.net
テトラにふぐ捨ててるけどあれって犯罪だろ

19: 2015/10/08(木) 11:41:30.899 ID:+38boAvfd.net
フグ食う奴いないだろ
絶滅させたんじゃね

20: 2015/10/08(木) 11:43:53.457 ID:S09sj0160.net
ふぐの肝普食って食中毒になるロシアンルーレットをやってたアホ消すためだし

21: 2015/10/08(木) 11:47:05.618 ID:IzWKpZvA0.net
ミツバチか何かの蜂も尻の針で敵を刺したら自分も死ぬらしいな
つうか人間も男の乳首もかなり無駄なパーツだよな

23: 2015/10/08(木) 11:49:01.123 ID:dqvG/07E0.net
貝を殻ごと食うから蓄積する
ってよく聞くけどよくよく考えるとよくわからんよな
別に貝食べる魚はフグだけじゃないし

26: 2015/10/08(木) 11:50:47.438 ID:fo8tWiFz0.net
>>23
ヒトデやイソギンチャク食うからじゃなかったっけ?

24: 2015/10/08(木) 11:49:02.744 ID:DsSx9x4ia.net
相手にある程度知能がある前提か

29: 2015/10/08(木) 11:53:52.142 ID:vRpkprbQ0.net
>>24
知識なくても大丈夫だよ
フグを食おうとする奴が死ぬ→食わないだやつだけが生き残る
そいつらが子孫を残すから結局食う奴はいなくなる

31: 2015/10/08(木) 11:55:02.883 ID:DsSx9x4ia.net
>>29
なるほど

25: 2015/10/08(木) 11:50:32.961 ID:qKtLu6AY0.net
毒持ってる動物をむやみに襲って捕食して毒にあたるような馬鹿な動物ほとんどいねえな
毒を持っていない部分わかってるとか分解する能力ありきじゃん

27: 2015/10/08(木) 11:51:12.843 ID:H4BXThNv0.net
肝を取り除けばおいしい
しかしその裏で調理する側はメチャクチャ面倒くさいことしてるんだよな

28: 2015/10/08(木) 11:52:02.036 ID:fo8tWiFz0.net
>>27
はらわたを少しでも傷つけたらアウト

30: 2015/10/08(木) 11:54:02.684 ID:H4BXThNv0.net
>>28
それもそうだし毒の部分を一回一回鍵付きの箱に入れてる
一匹の毒を取るたび一回一回鍵を開けて閉めてる

32: 2015/10/08(木) 11:55:30.782 ID:dqvG/07E0.net
フグのフルコース一度だけ食べたけどよく考えるとすごいな
すぐ蕎麦に致死性の毒あってそれを見ず知らずの他人に調理してもらう

33: 2015/10/08(木) 11:55:31.657 ID:fNH6I0ya0.net
フグ毒食べたら身体埋めればいいんだよな

34: 2015/10/08(木) 11:55:55.415 ID:yVpT0ReFK.net
フグの肝を糠に1年だか漬けて食えるようにするらしいけど

なぜそこまでするのか
カワハギの肝でいいだろ

62: 2015/10/08(木) 13:14:14.100 ID:fZgKEU4h0.net
>>34
卵巣を3年くらい
ちなみに地元

35: 2015/10/08(木) 11:55:59.902 ID:LV8KcyQR0.net
カエンタケ「だよなwww」

39: 2015/10/08(木) 12:00:06.977 ID:1DEFyo0wa.net
>>35
カエンは即効性あるし皮膚に付くだけでも劇薬だし警告色だからマシ
キノコでおかしいのは遅効性とか美味な毒

36: 2015/10/08(木) 11:57:06.801 ID:c9Qq0GlY0.net
種として考えると分かる
フグはフグを好んで食べるようた天敵がいない
何故なら、もしフグを捕食する種があった場合、
フグを好んで食う個体は死ぬから、フグを好まない個体が残り結果としてフグを好まない種に進化する
これによりフグは種として存続できた訳
だから毒は十分に意味がある

41: 2015/10/08(木) 12:11:25.060 ID:Mr10QrI60.net
>>36
ふぐ食う食わないって遺伝子レベルで決められるのかねぇ
たまたまランダムに食ったり食わなかったりするんじゃないのか?

44: 2015/10/08(木) 12:15:53.546 ID:c9Qq0GlY0.net
>>41
そう言う個体は死んでしまうから子孫を残せないでしょ

47: 2015/10/08(木) 12:38:30.348 ID:Mr10QrI60.net
>>44
ランダムに選ばれて減ったって今後もランダムに食われるんだぞ
ふぐを食う遺伝子がないと成り立たない

52: 2015/10/08(木) 12:56:10.992 ID:0aitX7zma.net
>>47
ふぐを食う遺伝子が淘汰されたって話じゃないの

53: 2015/10/08(木) 13:01:40.348 ID:Mr10QrI60.net
>>52
そもそもそういう遺伝子ができるのかねって話
全ての小魚を種類ごとに食べるかどうかを決める遺伝子があるとは思えないから

38: 2015/10/08(木) 11:59:10.915 ID:dqvG/07E0.net
ところでフグ毒って魚にも有効なのかな
テトロドトキシンは神経毒か

42: 2015/10/08(木) 12:12:44.617 ID:hVKJmeuP.net
フグ自体がそこそこ戦闘力あるし

43: 2015/10/08(木) 12:15:38.658 ID:QCknn0+Oa.net
ふぐってとげとげじゃなかったっけ
ハリセンボンだっけ

45: 2015/10/08(木) 12:33:26.657 ID:E9TRS6Rwd.net
さかなくんさんには効かない

46: 2015/10/08(木) 12:36:09.499 ID:EdgxV1eL0.net
細胞膜のナトリウムチャネルに結合して、各種電解質の出入りを阻害するんだよ

48: 2015/10/08(木) 12:43:41.221 ID:4liSOnLid.net
あたっても酸素マスクして凌げば良いんだっけ?

49: 2015/10/08(木) 12:52:17.577 ID:+38boAvfd.net
ランダムに何でも食う奴なんてそれこそ滅びてるだろ

50: 2015/10/08(木) 12:54:11.252 ID:IzWKpZvA0.net
フグって刺身食うだけじゃ絶対当たらないよな?
久しぶりに食べようかな

54: 2015/10/08(木) 13:03:11.071 ID:Wmopaa1x0.net
たまたま毒のあるやつが生き残ってるだけ

56: 2015/10/08(木) 13:06:27.436 ID:Mr10QrI60.net
フグが集団で暮らしてて、捕食者はフグ食ったら即死ってことなら分からんでもない
自分を犠牲にして他の仲間を守ったんだなってことになって生存に有利になる

57: 2015/10/08(木) 13:08:29.774 ID:Mr10QrI60.net
ああそうか、その近辺の捕食者が減れば、その近辺ではフグは生きやすくなるな

58: 2015/10/08(木) 13:09:01.184 ID:Deo0uTHG0.net
マジレスすると、フグがよく食べる物の中にフグは平気だけど他の動物にとって毒になる物質があって
それがフグの体内に溜まり込んでるだけよ。

59: 2015/10/08(木) 13:09:42.716 ID:Y8eCLIuFd.net
>>58
なんでそんなもの食べるの?フグなの?

61: 2015/10/08(木) 13:14:10.699 ID:Deo0uTHG0.net
>>59
何を美味しいと思うかは人それぞれフグそれぞれだわな
人間だって犬から見たら「下痢起こす毒植物(たまねぎ)」を普通に食うわけだしさ。

60: 2015/10/08(木) 13:10:50.886 ID:GVYoIKFS0.net
欧米ではリベンジポイズンという
まめちしきな

63: 2015/10/08(木) 13:16:38.367 ID:IzWKpZvA0.net
人間って何でも食うから凄いと思う
人間食う奴もいるし

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444271500/