【CO2添加】CO2添加・・・不足したらナナは枯れるでしょうか?

【CO2添加】CO2添加・・・不足したらナナは枯れるでしょうか?
88

379: pH7.74 2015/09/23(水) 21:11:25.68 ID:IuQRgAvO.net

CO2添加なし、5センチ位の金魚3匹、上部フィルターの60センチ水槽で、
アヌビアスナナを底一面に敷き詰めたらCO2が不足しますか?
不足したらナナは枯れるでしょうか?

380: pH7.74 2015/09/23(水) 21:41:29.23 ID:VkgnwRlU.net
CO2添加なし 上部フィルターの60センチ水槽

レッチェリーのみの水槽 アヌビアスの森になっとる

381: pH7.74 2015/09/23(水) 21:55:58.93 ID:IuQRgAvO.net
>>380
ありがとう。レッチェリーは何匹くらいいるの?
たくさんの植物を植えたらCO2の奪い合いになって、
倒れていくかと思ったらそうでもないんだ。
アヌビアスのCO2消費量って本当に低いんだろうね。
あと光量はどれくらい?アヌビアスの葉は小さくなってないですか?

383: pH7.74 2015/09/26(土) 15:57:16.06 ID:liilxlQn.net
>>381

推定数 五十匹ほど

照明は1灯だよ

モスとアヌビアス 管理が楽だからそれだけwww
アナカリスは増えるスピード早すぎるから捨てた

382: pH7.74 2015/09/24(木) 10:29:01.45 ID:qFDjoJUb.net
世の中じゃなんかCO2添加が持てはやされてるが
何も無しでも水が出来てればアナカリスやマツモみたいな水草はガンガン光合成して酸素の泡をだしているのが見られる
何も添加してなくてもそれだけ溶存CO2はある訳だし
水槽さえ安定稼動していればCO2添加なんて特に要らないんじゃないかといつも思うわ

384: pH7.74 2015/10/19(月) 21:02:58.18 ID:Sg0SPjW1.net
CO2を添加しないと育たない水草って、
自然界ではどんなところで自生してるんだ?

385: pH7.74 2015/10/22(木) 19:00:31.31 ID:bCxSkfwZ.net
自然界じゃほとんど抽水植物の水草を無理やり沈水させてるから綺麗に見せるのにCO2が必要

386: pH7.74 2015/10/25(日) 13:56:14.82 ID:GxUGqsZb.net
なるほど、納得。
ありがとう。