923: pH7.74  2015/11/24(火) 22:11:23.94 ID:2sWxpP81.net
 >>922 
水草じゃないです。水中に葉を入れると枯れるよ
あれは根だけを水につけて育てる
硝酸塩をどえらい量刷ってくれるし、何となく水質もこなれて安定するというとても有り難い存在
ポトスも同じ用い方する
水草じゃないです。水中に葉を入れると枯れるよ
あれは根だけを水につけて育てる
硝酸塩をどえらい量刷ってくれるし、何となく水質もこなれて安定するというとても有り難い存在
ポトスも同じ用い方する
927: pH7.74  2015/11/24(火) 23:19:49.39 ID:6i0mRn97.net
 >>923>>925 
ありがとうございます
面白そうですね簡単だし
ポトス(1POD=500円)と一本(500円)どっちが沢山硝酸塩吸うんでしょうかね?
ありがとうございます
面白そうですね簡単だし
ポトス(1POD=500円)と一本(500円)どっちが沢山硝酸塩吸うんでしょうかね?
930: pH7.74  2015/11/26(木) 09:50:33.98 ID:xuzgE1fF.net
 >>927 
ごめん、暗号ぽくてわからん
ポトス1ポット500円に対して何が1本500円?
ごめん、暗号ぽくてわからん
ポトス1ポット500円に対して何が1本500円?
925: pH7.74  2015/11/24(火) 22:59:00.71 ID:XTiYfx6M.net
 >>922水中に植えても水上へ出よう出ようとするよ。水中だと葉は小型化する。 
成長速度も早いし、綺麗なんだけど根っこの量がヤバイ。小型テラリウム水槽に植えたんだが、根詰まりした植木鉢のようにソイル中を白いもやしのような根がはいまわり土を盛り上げる。
ベッド横の水槽にさしてたやつがどんどん延びてついに枕まで来たから怖くて切ったw
適当にきってもそこからはえてくる。水槽にさしてるだけで何も世話はいらない。
蒸散して葉先に露がついてることがあってかわいい。
成長速度も早いし、綺麗なんだけど根っこの量がヤバイ。小型テラリウム水槽に植えたんだが、根詰まりした植木鉢のようにソイル中を白いもやしのような根がはいまわり土を盛り上げる。
ベッド横の水槽にさしてたやつがどんどん延びてついに枕まで来たから怖くて切ったw
適当にきってもそこからはえてくる。水槽にさしてるだけで何も世話はいらない。
蒸散して葉先に露がついてることがあってかわいい。