2021年4月

9/36ページ

【水草】酸性に寄り過ぎて水草ガーっていう経験あるやつおる?

182: 2017/02/20(月) 16:39:35.52 ID:fMw92RQp そういえばアマゾニアの上にプラチナかぶせる予定なんだけど 酸性に寄り過ぎて水草ガーっていう経験あるやつおる? 183: 2017/02/20(月) 18:19:45.23 ID:QBvEYhXt うちは初期のphで困ったことは無いよ、プラチナで蓋する意図が知りたい 184: 2017/02/20(月) 18:2 […]

【レッドビーシュリンプ】水換え頻度とか添加剤とか確実な方法確定してる人とかおらん

418: 2017/02/22(水) 17:35:39.20 ID:lO0muN/N もうあかん、2度目の全滅寸前で気が狂いそう。 何が悪いのか全くわからん、ここの人ら尊敬するわ。 初めて抱卵まで行ったのに、今回は3ヶ月目にして水質悪化が来た。 水換えのやり方とか、頻度とか添加剤とか確実な方法確定してる人とかおらんかなぁ。 情けなくて悔し涙しか出てこん。 419: 2017/02/22(水) 17 […]

【アクアリウム】アマゾニア使ったら黄ばみが凄いな!?

204: 2017/02/21(火) 10:14:08.45 ID:oZBnqhp3 久々にアマゾニア使ったら黄ばみが凄いな 外れって話もあるけど、足しソイルするの戸惑うわこれ 205: 2017/02/21(火) 12:08:19.96 ID:Eh9zBbql 最初白濁したけど1週間位で澄んだ 黄ばむのは草の状態も悪いんじゃね? 206: 2017/02/21(火) 16:24:59.97 ID […]

【水草】水上は知らないけど水中は咲いたら1日で消える!

243: 2017/02/23(木) 17:42:38.87 ID:wl1gL5dQ ブセのつぼみが無くなってた…折れやすいから気をつけてたのに!初めて花見れると思ったのに! 疑いたくはないがヤマトやミナミが食ったのか? 245: 2017/02/23(木) 17:57:21.02 ID:VqLqZ9xA >>243 水上は知らないけど水中は咲いたら1日で消えるよ。 たぶん溶けてエビに […]

【水草】ラトナギリ溶けてきてエビとオトシンに食われだした

299: 2017/02/26(日) 10:50:44.87 ID:wXkP/GIX ラトナギリ買ったんだけど、溶けてきてエビとオトシンに食われだした 光量が足りないのかな 302: 2017/02/26(日) 12:35:33.79 ID:1AuM30wQ はじめてラトナリギリを導入した時はスイッチ入るまえに溶かした 二度目はスイッチ入って爆殖した今もそいつの子孫が生きてる 一度目と二度目で変え […]

1 9 36