淡水雑談

86/365ページ

【メダカ】メダカ・・・何処かに産み付けられてるのは滅多に見ないwww

94: pH7.74 2016/02/05(金) 12:57:33.42 ID:4WrFfXjY.net 4ヶ月程の間ずっとほぼ毎日卵生み続けてる奴が2匹居るけど 卵が何処かに産み付けられてるのは滅多に見ないな 偶に浮き草の根に付着してるのを見つけて隔離する 95: pH7.74 2016/02/05(金) 14:09:28.72 ID:/N1bExZ2.net うちのメダカは無精ばっかりだ 産卵 […]

【金魚】金魚・・・欲しい桜錦が1万3千円自分には高すぎるwww

47 :pH7.74:2016/03/10(木) 22:47:19.21 ID:9AOHHEtb.net[2/2] 欲しい桜錦がいるが1万3千円は自分には高すぎる・・・! 48 :pH7.74:2016/03/11(金) 00:20:35.14 ID:8hZrFfRc.net 手ぶらで見るだけだったけど 欲しい金魚がいて翌日行ったらその金魚が消えてた件  当時は悔しかったなぁ、  […]

【コリドラス】コリドラス・・・何年たっても一目散ににげる!頭の悪さはいったいwww

59: pH7.74 2016/02/28(日) 00:25:11.31 ID:SSphGgTI.net プレコでさえ、お、こいつ餌くれる奴や ぐらいは認識しているのですが、コリドラスの頭の悪さはいったい 何年たっても一目散ににげます 60: pH7.74 2016/02/28(日) 00:45:54.19 ID:/EiHmlwO.net >>59 餌くれダンスをするよー。餌の時間が近 […]

【底面フィルター】底面フィルター・・・大きい水槽だとやめた方が良いのかな?

46: pH7.74 2016/02/24(水) 18:51:12.91 ID:mZuGXeop.net 90cmの水槽に底面フィルター設置してる人いる? 大きい水槽だと、やめた方が良いのかな? 54: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2016/02/24(水) 19:35:08.43 ID:GtCdf+CZ.net >>46 俺やってる フィルターの上にこれ敷いて その上に砂利敷いて […]

【水草】水草・・・co2添加って毎回手動で出る量を調整じゃないとだめなの?

5: pH7.74 (ワッチョイ 6ecc-luLo) 2016/02/11(木) 04:14:33.57 ID:fE5P+dEI0.net co2添加に挑戦しようと思って前スレも軽く読んでみたんだけど もしかして前スレで話題になってた電磁弁とやらがないと 夜とかON OFFするとき毎回手動でクルクル回して出る量を調整しながらじゃないとだめなの? 1回調整したらあとはワンタッチでボタンなりコックみ […]

【ミナミヌマエビ】ミナミヌマエビ・・・動物性のプランクトンはいる?

34: pH7.74 2016/02/09(火) 09:30:26.13 ID:l0TCk5t1.net 120リットルゴミ箱と言う水槽 37: pH7.74 2016/02/09(火) 10:05:01.14 ID:KXr3j+Gj.net フタ付きポリバケツ120L 畑の水瓶として使ってるけど丈夫だよね 直射日光浴びて10年以上になるんだけど表面が白けたくらいで力を加えて変形させても何ともない […]

【タイワンキンギョ】タイワンキンギョ・・・模様や形の当たり外れ大きすぎない?

19: pH7.74 2016/01/20(水) 20:18:45.16 ID:Tszk6a3/.net 飼ってみたいけど通販の写真見ると模様や形の当たり外れ大きすぎない? 飼えばまともな見た目になるんか? 20: pH7.74 2016/01/20(水) 23:06:14.51 ID:M2oiymRT.net 模様や形に個体差なんて一般人からすればほとんどないに等しいよ。 よく発色してるのを上手 […]

1 86 365