淡水雑談

85/365ページ

【ナマズ】ナマズ・・・コリドラスみたいな下を泳ぐナマズ系の魚いますか?

288: pH7.74 2016/02/20(土) 21:27:19.66 ID:acfvEopT.net アフリカンでコリドラスみたいな下を泳ぐナマズ系の魚いますか? 289: pH7.74 2016/02/20(土) 22:25:44.70 ID:z5hPsUky.net >>288 ナマズじゃなくてナマズ系のシクリッド? シノドンティスなら何種類かいますが、シクリッドでとなるとク […]

【ウナギ】ウナギ・・・養殖場で育った子は練り餌しか食べないのかな?

164: pH7.74 2015/12/14(月) 00:36:25.51 ID:4E0XOzT8.net 養殖場の50cmオーバーの子を個別に譲ってもらって水槽に導入してかれこれ1か月 練り餌以外の考えられる生餌(どじょう エビ カニ 子赤 めだか)を水槽に投入して試してみたけど全く興味を示さないでそのまま混泳してる・・・ やっぱり養殖場で育った子は練り餌しか食べないのかな・・・・? 166: […]

【レッドビーシュリンプ】レッドビーシュリンプ・・・定期的にザクザク掃除した方がいいの?

26: pH7.74 (ワッチョイ 5cd3-YlvD) 2016/02/27(土) 13:52:13.76 ID:CeXCjwad0.net アドバイスお願いします。 ソイルの汚れなのですが、定期的にプロホース等でザクザク掃除した方がよいのでしょうか? 底面フィルターは付けてないんですけど、 アルティメットバクターを入れてるから汚れが気になってます。 27: pH7.74 (ササクッテロ Sp6 […]

【アロワナ】アロワナ・・・スプーンの飼育してるけど色は薄オレンジwww

8: pH7.74 2016/01/30(土) 12:56:57.55 ID:SkEGIf0s.net ザウンコレッドの場合はレーベルが鳥と言えば鳥。 豚と言えば豚。 実験台なんか明らか胸鰭は短い。 スプーンもペンチ曲げで作った個体。 四国の過密飼育たかひろがスプーンの飼育してるけど色は薄オレンジだね。 9: pH7.74 2016/01/30(土) 13:42:10.45 ID:JE/t0bo8 […]

【ザリガニ】ザリガニ・・・お勧めはニチザリ!結構、動きが面白いwww

530: pH7.74 2016/01/06(水) 22:44:24.81 ID:anv22Use.net 珍種もニチザリも色、形、サイズは似てるぞ。 俺のお勧めはニチザリだな。 結構、動きが面白い。 534: pH7.74 2016/01/07(木) 23:22:11.50 ID:vyXi1cKp.net 青い日本ザリガニは色固定してるの? しているなら欲しいな。 536: pH7.74 201 […]

【投げ込み式フィルター】投げ込み式フィルター・・・スペースフィルターMのろ過能力ってどんなもん?

621: pH7.74 2015/10/31(土) 00:44:28.04 ID:S2vsGT6z.net スペースフィルターMのろ過能力ってどんなもんですか? 60水槽のコーナー2箇所に設置して使ってみようかと思ってるんですが 生体は3~5cm程度を80匹くらい飼う予定です、ろ過は足りますか? 622: pH7.74 2015/10/31(土) 10:42:33.75 ID:SEgdubeA.n […]

【オトシンクルス】オトシンクルス・・・どうやって餌付けしてるの?

24: pH7.74 2016/02/23(火) 13:11:07.29 ID:NhtNkl2d.net 餌付け苦戦してる俺は一体・・・ みんなどうやって餌付けしてるの? ガラス面にぶら下げた茹で昆布キュウリ小松菜は見向きもされず プレタブは齧る個体いたけど直ぐ離れてしまう 25: pH7.74 2016/02/23(火) 14:59:01.65 ID:iQ0hrXgl.net >>2 […]

【アクアリウム】アクアリウム・・・もうちょっと色鮮やかにしたいけど無理があるかな?

49: pH7.74 (ワッチョイ 8bfd-ihJv [124.140.140.155]) 2016/03/01(火) 01:51:52.04 ID:SHzopv7v0.net じゃあ最近行き詰まってるうちの水槽で 引き算し続けて水草種類減らし続けたらもう削るものがなくなってしまった もうちょっと色鮮やかにしたいけど無理があるかな? 52: pH7.74 (ワッチョイ 360b-JbwF [21 […]

【タニシ】タニシ・・・触覚が枝分かれしてるタニシってけっこういるものなのかな?

71: pH7.74 2016/03/05(土) 13:37:15.60 ID:p099TNrb.net 触覚が枝分かれしてるタニシってけっこういるものなのかな? 前にそういうタニシばかりが生息する水田を見つけたけど、そこ以外では見たことがない 72: pH7.74 2016/03/05(土) 13:49:32.98 ID:sWQCKWYP.net >>71 初めてきいた。珍しいと思う […]

【底面フィルター】底面フィルター・・・マットって敷かない方が良いのかな?

21: pH7.74 2016/02/23(火) 17:07:43.28 ID:4WI+Euif.net 使ってみようか悩んでるよ マットって敷かない方が良いのかな??? 31: pH7.74 2016/02/23(火) 22:14:43.38 ID:Gn2Mk6dg.net >>21 地層にしてるから下の層に落ちないように鉢底ネットと洗濯ネットは使ってるけどどちらも汚泥は通るレベル […]

1 85 365