【メダカ】稚魚の数が減ってる様に思うんだけど共食いとかする?
74: 2016/11/21(月) 19:16:48.53 ID:5kYX8qfE 外飼いの稚魚の数が減ってる様に思うんだけど、共食いとかするのかな? 77: 2016/11/21(月) 19:46:03.07 ID:auCNfJDy >>74 余裕で食べる。1.5センチくらいになってもう大丈夫かなと試しに入れた稚魚、追いかけ回された挙句喰われた… 78: 2016/11/21(月) […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
74: 2016/11/21(月) 19:16:48.53 ID:5kYX8qfE 外飼いの稚魚の数が減ってる様に思うんだけど、共食いとかするのかな? 77: 2016/11/21(月) 19:46:03.07 ID:auCNfJDy >>74 余裕で食べる。1.5センチくらいになってもう大丈夫かなと試しに入れた稚魚、追いかけ回された挙句喰われた… 78: 2016/11/21(月) […]
194: 2016/12/12(月) 16:53:01.66 ID:ngGEF6/P 教えてください。 マツモをホームセンターで買ってきたのですが農薬が怖いです。 一応「安心」とは書いていますが… これは農薬抜きにどのくらいの期間水に付けておけば良いですか? また短縮する良い方法はありませんか? よろしくお願いします。 195: 2016/12/12(月) 17:04:52.93 ID […]
175: 2016/12/11(日) 00:07:33.25 ID:zh8Wh+mb 立ち上げ4週目で水が突然濁りました。 カルキの抜いていない水を入れたり、ろ材を洗ったりもしてません。 今は活性炭のマットをろ過層に入れバクテリアも添加、毎日1/3の水換えを毎日していますが4日経過しても濁りが軽減しません。 水質、匂いも悪くありません。 もう下手に手をつけずこのまま様子を見たほうがよいでしょうか。 […]
92: 2016/12/10(土) 03:00:43.98 ID:3S5k66BP ある日いきなり金魚の尾ひれがギザギザに切れてた 他のと喧嘩したのかと思って放っておいたんだけど1月以上経っても良くも悪くもならない状態 水質は問題ないし餌もバクバク食べてるけど尾腐れ病なのかな でもよく聞くヒレが溶けてる感じじゃないんだよね 93: 2016/12/10(土) 03:08:24.02 ID:3S5k […]
493: 2016/12/12(月) 19:30:54.62 ID:Q9f7EkIO 今更なんだけど、ベタとオトシンの同居って大丈夫なのかな? ベタって追いかけ回すイメージあるんだけど 最近、グラミーに何度突かれても微動だにしない ネグロを発見w 死んでるのかと思った。ネグロは根性あるな 499: 2016/12/13(火) 08:59:50.19 ID:eSrcYT5k >>493 […]
291: 2016/12/11(日) 20:08:08.19 ID:rVh0PwSp 縁起でもないけど死んでしまう時の兆候ってある? 毎日泳いでるのを観察しててどうなったら気をつけるべきなのかを知りたいです 292: 2016/12/11(日) 20:50:54.40 ID:APeGjIWP >>291 痩せて底の方の物陰でじっとしてる 295: 2016/12/11(日) 21:15 […]
153: 2016/12/10(土) 01:04:29.01 ID:87hvQjsE ディスカス業界に反響が起こるほど飼育人口は残ってない 154: 2016/12/10(土) 02:22:01.54 ID:5ueyKb8l 日本中でディスカス飼育してる奴ってどれぐらいいるん? 一万人ぐらいいそう? 155: 2016/12/10(土) 02:29:20.34 ID:OovgMKAF 流石に1万人 […]
141: 2016/12/14(水) 01:46:43.60 ID:RnE1QvjW キャリコと更紗の琉金2匹を無加温の45cmで飼育してますが2匹ともずっと食後は横転気味で昨日ついにキャリコが完全にひっくり返りました。 ほっとけば数時間後には横転直りますが悪化傾向。 水質は問題ありませんし水温も20度前後で安定してますがうちの金魚はとにかく糞をしませんので多分消化不良なんだと思います。 今の餌は […]
94: 2016/11/22(火) 10:50:22.86 ID:lDbVsZZO 冬眠中の刺激を避けるため11月頭から水換えを控えているが冬眠の気配は無く普通に餌を食っている 餌を食うなら水換えもした方がいいんやろか? 101: 2016/11/22(火) 13:49:09.57 ID:Z6p5G1z9 >>94 餌食うとうんこ出る。うんこしたら水汚れる 水換えしたらええよ 102: […]
202: 2016/12/12(月) 19:11:06.79 ID:5tmHDuqI マツモに水草その前にを使うとハゲ散らかす可能性あるよ 210: 2016/12/12(月) 21:12:47.56 ID:2RxJLOcf >>202 俺もマツモ禿げさせたことあるわ 水草その前に、のせいなのか 使い方の通り水道水を使ったせいなのか知らんが 209: 2016/12/12(月) 21: […]