【アクアリウム】濾過リングってある程度したら変えた方がいい
931: 2016/11/25(金) 22:24:15.04 ID:D+5F4E3Y 濾過リングってある程度したら変えた方がいいのかな もう3年は洗ってはいるけど交換はしてない 932: 2016/11/25(金) 22:29:04.96 ID:V4AJfFze >>931 問題を感じてないのに変えない方がいいのでは? 壊れていないものを直そうとするな、っつー話もありまして 933: […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
931: 2016/11/25(金) 22:24:15.04 ID:D+5F4E3Y 濾過リングってある程度したら変えた方がいいのかな もう3年は洗ってはいるけど交換はしてない 932: 2016/11/25(金) 22:29:04.96 ID:V4AJfFze >>931 問題を感じてないのに変えない方がいいのでは? 壊れていないものを直そうとするな、っつー話もありまして 933: […]
940: 2016/11/26(土) 10:11:10.08 ID:3IhPPt8m ここ数日、ずっと格闘しているのですが、どうにもわからなくて困っています 浄水器関係を交換し終わり、セディ&カーボンと水道からのチューブを つなぎたいのですが、はまりません。 具体的には、上のセディ&カーボン本体についてるチューブ(A。やわらかい)に 水道からのチューブ(B。かたい)をつなげたいのですが、 AとBの […]
875: 2016/11/15(火) 09:24:40.98 ID:H5DyboDX メダカはエアレーションなくてもいいと言うけど あった方が元気よく泳ぐよなー 876: 2016/11/15(火) 09:29:03.02 ID:/sWWFOAZ 水流があると習性で泳がざるを得ないだけじゃないの。 877: 2016/11/15(火) 10:08:34.27 ID:TUH+Wtl5 弱いエアレーシ […]
816: 2016/11/24(木) 14:25:49.68 ID:/mzWbNyU 稚魚は何日目からブライン食べれるようになります? 昨日赤コリ産まれたけど凄いちっちゃくてまだまだ食べれなさそうで パウダー状の餌も用意したほうがいいですか? 819: 2016/11/24(木) 14:58:03.29 ID:h86OiLhl >>816 個体差あるけど3日目くらいからかなー最初からブ […]
908: 2016/11/16(水) 01:04:30.70 ID:zhXqjNJg どうせ上からしか見ないのにいろんな種類飼うのがよくわからん 赤い種類なら一種類でええやろ 909: 2016/11/16(水) 01:33:29.04 ID:e0kl7D9r >>908 チューリップの歌詞に赤白黄色どの花見ても綺麗だなと書いてあるし。 910: 2016/11/16(水) 02:59 […]
839: 2016/11/25(金) 13:28:50.07 ID:x68MNOz1 ひぃぃ((((;゚Д゚)))))))先日お迎えした白コリ3匹のうち1匹が居なくなったので「あ、死んで溶けちゃったかな?」と思ってたんだけど 今日水槽洗ってたらヒーターの中から出てきた!しかも3匹の中で1番デカくなってた((((;゚Д゚))))))) 小さな時に入り込む→そのまま喰っちゃ寝して出られなくなる 840 […]
660: 2016/12/03(土) 19:55:03.27 ID:f/Pkf6lL GHDの寝てる姿がかわいい 電池切れたおもちゃみたいに底面とかに転がってたり 逆さまで水草に頭突っ込んでたりする 661: 2016/12/03(土) 20:03:21.16 ID:/Im7q9KZ 底面に座り込んでるようならともかく 流石に横になったり逆さはヤバいと思わないか? そんなの見たことないぞ 662: […]
870: 2016/11/29(火) 16:05:28.37 ID:g4JTzQUs 金魚すくってきたのですが1枚目はらんちゅうorらんちゅうと何かの雑種 2枚目は普通の琉金でしょうか 871: 2016/11/29(火) 16:06:10.56 ID:g4JTzQUs 2枚目ミス 886: 2016/11/29(火) 21:28:35.74 ID:gmidsuy+ ちなみに> […]
288: 2016/11/20(日) 14:40:51.75 ID:aTQIdYX0 水槽ジャブジャブ洗ってスッキリ! 290: 2016/11/20(日) 14:50:02.02 ID:N6a6ZzUN >>288 そのフィルタ、意味あんの? 291: 2016/11/20(日) 14:54:54.25 ID:aTQIdYX0 >>290 どうだろね。ショップでもこれで管 […]
932: 2016/11/30(水) 18:51:52.43 ID:GZRKzfwe 3日前に導入したコリ6匹が群泳して落ち着かない 餌入れても泳ぐのに必死で全く気が付かない 何日くらいで落ち着くんだろう 937: 2016/11/30(水) 21:29:31.30 ID:50UtZovf >>932 うちは3匹だったけど1週間ぐらいは餌も食べずに上へ下へせわしなく泳いでた 1週間経っ […]