【コリドラス】なぜ餌にダニなんて入るんだ?
158: 2016/11/01(火) 02:40:23.58 ID:I1Xc98He なぜ餌にダニなんて入るんだ? 普通は入らないんじゃね? 159: 2016/11/01(火) 02:51:50.72 ID:NCj2mOxn >>158 お前の家の普通に使ってる薄力粉とかもダニまみれかもよ。 粉 ダニ で具具ってご覧。 魚の餌なんか気にする必要ないけど。 160: 2016/11/0 […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
158: 2016/11/01(火) 02:40:23.58 ID:I1Xc98He なぜ餌にダニなんて入るんだ? 普通は入らないんじゃね? 159: 2016/11/01(火) 02:51:50.72 ID:NCj2mOxn >>158 お前の家の普通に使ってる薄力粉とかもダニまみれかもよ。 粉 ダニ で具具ってご覧。 魚の餌なんか気にする必要ないけど。 160: 2016/11/0 […]
146: 2016/10/12(水) 01:23:11.02 ID:PlURfRvN うちも元々ソイルだったけどリセットが大変すぎて大磯に変えたクチだよ 外部フィルターに底面吹上で今では維持が楽になった 147: 2016/10/12(水) 01:40:33.83 ID:l5PsU3dy 大磯でロタラとか育てられるんかなー ソイルから変えてみたいな 152: 2016/10/12(水) 08:03 […]
79: 2016/11/02(水) 16:06:48.10 ID:aU/qrZzQ0 パワー3 60cmて水草に対しては蛍光灯何本分の効果あります? 82: 2016/11/02(水) 17:01:52.84 ID:WK8VcVKT0 >>79 18W蛍光灯1.5本分くらいだと思う 1本よりは強いけど、2本分はない 85: 2016/11/03(木) 00:45:09.32 ID:Hl […]
735: 2016/10/30(日) 22:12:38.78 ID:lJ5+05Hj ドワーフの中で青色固定種はいますか? いたら品種を教えて下さい。 736: 2016/10/31(月) 01:08:14.17 ID:0Q+KfaaN いないんじゃない? テキサスは環境と餌次第で青になるけど 青固定は見たことないな 737: 2016/10/31(月) 12:10:36.70 ID:M2LDyZ […]
105: 2016/09/27(火) 07:50:35.44 ID:lHu8DBsK コリタブとクロレラで2月経過した TDS700くらい逝ってるけど全然元気だわw いっつも2匹一緒に居るけどカップルかね? 107: 2016/09/27(火) 10:18:49.24 ID:Yed+gWrD >>105 クロレラってどうやって与えるの? 114: 2016/09/28(水) 23:05 […]
371: 2016/10/15(土) 13:22:58.68 ID:MB0aqv81 調子のってたネオンテトラがベタにど突かれてワロタw 373: 2016/10/15(土) 13:28:02.49 ID:7HcKOG/j >>371 調子乗ったネオンテトラw どんな様子か詳しく 395: 2016/10/16(日) 06:33:15.20 ID:fQMX4UGF >>37 […]
428: 2016/11/03(木) 06:53:25.21 ID:K1hmPDpZ0 今日休みの人いいなー。 大してやる事ないのに休日出勤。 最近水換え出来てないorz ダトニオがタイガーショベルのお気に入りの土管横取りして出てこない。 こいつ隠れるタイプじゃないだろ。 429: 2016/11/03(木) 07:03:47.90 ID:aMwHPyGA0 >>428 ダトニオ買った […]
154: 2016/10/11(火) 21:29:04.37 ID:4BWq7sli この コンビいつも一緒 156: 2016/10/11(火) 21:43:20.36 ID:CZo+haIj >>154 これ、うちの流木にも同じのがある。何の卵なんだろ?害虫?貝? 155: 2016/10/11(火) 21:32:06.57 ID:nP4H+r+w 何もいないじゃんと思ったけどいた […]
272: 2016/10/29(土) 16:52:28.93 ID:QREBGTEG 初めて幹久を買ったんだけどこのスレのオススメの餌ってありますか? あと冷凍赤虫とキョーリンのメダカの舞を買ったのですが評価的にはどうなのかなと。 出来れば色が出るものか艶が増すものを与えたいです。 273: 2016/10/29(土) 16:53:41.55 ID:pymBJ3g4 キリミン 274: 2016/ […]
375: 2016/10/15(土) 14:31:30.21 ID:d+J2T2xh クラウンテールってなんか飼うのに勇気がいるな フレアリングしてる時はかっこいいけど しおれてる時はボロ切れみたいで… 377: 2016/10/15(土) 15:14:56.18 ID:wat//D9Y >>375 分かるな。自分は中程度個体の晩年のゾンビ感を考えるとなかなか手が出ない。 390: 2 […]