淡水雑談

188/365ページ

【水草】外部フィルターに底面吹上で今では維持が楽になった

146: 2016/10/12(水) 01:23:11.02 ID:PlURfRvN うちも元々ソイルだったけどリセットが大変すぎて大磯に変えたクチだよ 外部フィルターに底面吹上で今では維持が楽になった 147: 2016/10/12(水) 01:40:33.83 ID:l5PsU3dy 大磯でロタラとか育てられるんかなー ソイルから変えてみたいな 152: 2016/10/12(水) 08:03 […]

【オトシンクルス】クロレラで2月経過!いっつも2匹一緒に居るけどカップルかね?

105: 2016/09/27(火) 07:50:35.44 ID:lHu8DBsK コリタブとクロレラで2月経過した TDS700くらい逝ってるけど全然元気だわw いっつも2匹一緒に居るけどカップルかね? 107: 2016/09/27(火) 10:18:49.24 ID:Yed+gWrD >>105 クロレラってどうやって与えるの? 114: 2016/09/28(水) 23:05 […]

【ダトニオイデス】ダトニオがタイガーショベルのお気に入りの土管横取りして出てこない

428: 2016/11/03(木) 06:53:25.21 ID:K1hmPDpZ0 今日休みの人いいなー。 大してやる事ないのに休日出勤。 最近水換え出来てないorz ダトニオがタイガーショベルのお気に入りの土管横取りして出てこない。 こいつ隠れるタイプじゃないだろ。 429: 2016/11/03(木) 07:03:47.90 ID:aMwHPyGA0 >>428 ダトニオ買った […]

【メダカ】幹久を買った!オススメの餌ってありますか?

272: 2016/10/29(土) 16:52:28.93 ID:QREBGTEG 初めて幹久を買ったんだけどこのスレのオススメの餌ってありますか? あと冷凍赤虫とキョーリンのメダカの舞を買ったのですが評価的にはどうなのかなと。 出来れば色が出るものか艶が増すものを与えたいです。 273: 2016/10/29(土) 16:53:41.55 ID:pymBJ3g4 キリミン 274: 2016/ […]

【ベタ】クラウンテールってなんか飼うのに勇気がいるな

375: 2016/10/15(土) 14:31:30.21 ID:d+J2T2xh クラウンテールってなんか飼うのに勇気がいるな フレアリングしてる時はかっこいいけど しおれてる時はボロ切れみたいで… 377: 2016/10/15(土) 15:14:56.18 ID:wat//D9Y >>375 分かるな。自分は中程度個体の晩年のゾンビ感を考えるとなかなか手が出ない。 390: 2 […]

1 188 365