淡水雑談

185/365ページ

【金魚】室内で飼うのが怖くなったのでベランダで飼う

42: 2016/10/27(木) 10:46:53.02 ID:dXGYgHsT 60センチ水槽にヒビが入って大惨事。 メチレンブルーで治療中だったのでフローリングがうっすら青に。 帰宅して水びだし。1/3くらい残った時点で帰ってこれた。金魚はみんな無事。 部屋生臭くなったし。 室内で飼うのが怖くなったのでベランダで飼うことにする。 253: 2016/10/27(木) 13:17:15.48 […]

【プレコ】インペは流木全く食わない?

464: 2016/10/04(火) 15:45:26.38 ID:LGZqVd0m インペは流木全く食わない? 産卵筒の入口に目隠し程度に入れてるけど流木にくっついてる姿見たことないわー 465: 2016/10/04(火) 17:33:58.60 ID:4Wfkm1vM >>464 インペは肉食系強いですね。 プレタブすらあまり食べず、おとひめやらベタのエサとか食べてますわ。 46 […]

【ディスカス】交雑してるのに表現型が全然変わらないの?

718: 2016/10/21(金) 17:27:04.53 ID:BMSArBnM 素人な質問なんだけどワイルドてなんでアマゾンの中で交雑してるのに表現型が全然変わらないの? 間違ってブルーとグリーンが繁殖しちゃったらターコイズぽくなって行っちゃう気がするんだけど 719: 2016/10/22(土) 09:44:30.82 ID:3D/hqgJ5 >>718 ディスカスが生息するア […]

【小型コイ】やっぱりブリードは色が落ちる?

940: 2016/10/25(火) 12:50:53.69 ID:OhcC1HgB ブラックルビーのワイルドどこかで売ってないかな。 やっぱりブリードは色が落ちる気がして。 948: 2016/10/27(木) 23:32:22.82 ID:avq8Eso8 >>940 ワイルドはあまり聞かないね。 ブリードでもシッカリ色出るよ。 うちの子は、バンドが分からないくらい真っ黒で、顔がワ […]

【メダカ】三色メダカとか買うならどこがおすすめ?

195: 2016/10/27(木) 22:52:12.60 ID:peKcm+0c ネットで三色メダカとか買うならどこがおすすめ? 196: 2016/10/27(木) 23:08:33.73 ID:MYFLl/lF >>195 指定は出来ないけど、写真加工が極力されていない出品者を選べば良いよ。 背景真っ黒とか、色がどぎついのはダメ。 赤が所謂真っ赤なのもダメ。 メダカは赤の色素持 […]

【アクアリウム】隔離&塩浴で無事元気になって尾腐れもなくなった

15: 2016/10/27(木) 20:12:57.43 ID:w220OY7Id 尾腐れ病にかかり水槽の底でじっとしてる日々が続いてた黒出目ニキ 隔離&塩浴で無事元気になって尾腐れもなくなったンゴ 17: 2016/10/27(木) 20:26:10.61 ID:IIEBYN3F0 >>15 良かったンゴねえ うちの転覆病っぽかったコリ、しばらく餌切ったら治ったンゴ 今は元 […]

【ミナミヌマエビ】ヤマトとミナミ同時期にいれたらミナミだけいなくなった

56: 2016/10/06(木) 07:48:47.00 ID:uVgwCIgv こけとりに ヤマトとミナミ同時期にいれたら ミナミだけいなくなった ヤマトのほうが環境の変化には強いんだっけ? 70: 2016/10/06(木) 18:17:09.23 ID:Tqf4nwzx >>56 うちのビオはヤマト10匹足したらヤマト全滅したっぽい ミナミは今日も元気に相変わらずツマツマしてる […]

【テッポウウオ】魚が何も食べなくて困ってる

150: 2016/10/24(月) 22:22:34.86 ID:JwzYlBWF0 導入4日目の魚が何も食べなくて困ってる。 食べられかねないサイズだったので水槽内に設置するタイプの隔離ネットに入れてるんだけど 4日間何も食べてくれない 外の世界に興味を示してたまに突進してみたりするばかり 不安で俺も食事が喉を通らない このまま何も食べずに死んでしまうくらいなら解き放ったほうがマシなんじゃない […]

【アクアリウム】室内に移動するついでに試験的に置いてみた

173: 2016/10/25(火) 00:40:49.28 ID:wdKOlCsS0 階段の踊り場的なとこに置いたらいい感じになった、どうよ? 寒くなったので外から室内に移動するついでに試験的に置いてみただけだけど 177: 2016/10/25(火) 01:01:14.95 ID:rAPc7qkn0 >>173 夜見るには良いと思う。 寝っ転がりながらじっと眺めるのも良いかもな。若 […]

1 185 365