【アカヒレ】卵はなくなり稚魚の姿は見えず!?全部食べられた?
683: 2016/09/26(月) 18:16:23.45 ID:qQ/kqp2+ 昨日卵20個弱と稚魚1匹確認できたものの 今見たら卵は全部なくなり稚魚の姿は見えず 全部食べられてしまったのかしら・・・ しかし初めて見たけど稚魚本当にちっさいんだな 684: 2016/09/26(月) 21:03:35.23 ID:O4pzeBp0 人間の目で確認できるところにある卵なんてヨユーで食べちゃうだ […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
683: 2016/09/26(月) 18:16:23.45 ID:qQ/kqp2+ 昨日卵20個弱と稚魚1匹確認できたものの 今見たら卵は全部なくなり稚魚の姿は見えず 全部食べられてしまったのかしら・・・ しかし初めて見たけど稚魚本当にちっさいんだな 684: 2016/09/26(月) 21:03:35.23 ID:O4pzeBp0 人間の目で確認できるところにある卵なんてヨユーで食べちゃうだ […]
466: 2016/09/22(木) 22:24:12.15 ID:5XOiYlJU レッドグラミー飼ってる人いない? 混泳状況とか注意点とか聞きたいんだけど 467: 2016/09/23(金) 06:20:33.77 ID:ItgwV/M1 レッドグラミー1匹(4センチ) クラウンキリー数匹 アフリカンランプアイ数匹 レッドファントムルブラ3匹 バルーンラミレジィ2匹 ネオンドワーフレインボー […]
619: 2016/10/09(日) 23:33:16.31 ID:LKFjFPV8 レッドレッドチェリーシュリンプか レッドビーシュリンプのボトルを立ち上げようと思うんだけどどっちが ボトルに向いてるかな 621: 2016/10/10(月) 17:31:43.97 ID:nVPqDcV2 >>619 ビーでボトルはやめとけ 620: 2016/10/10(月) 10:33:41.1 […]
406: 2016/09/16(金) 08:49:26.04 ID:RvrmNgTe 小型プレコでオススメを聞きたいです 前に出てきやすい種がいいです 411: 2016/09/17(土) 19:28:31.94 ID:gtIRzEbO >>406 ブルーフィンペコ、エンペコ辺り 412: 2016/09/17(土) 22:29:58.81 ID:qpXDituf >>41 […]
36: 2016/10/22(土) 12:13:48.93 ID:Aq07dpIE 何を以ってハードスケープとするかだけど ざっくり水草に乏しい水中を再現するってことなら枯葉や多少の水草が入ってるのもありだと思う むしろ自然な雰囲気にこだわるなら入れたいかも 40: 2016/10/22(土) 18:01:11.99 ID:FzBJFHGh >>36 水槽のサイズ選びも含めていいね よ […]
3: 2016/10/11(火) 22:16:34.87 ID:f95WorFO 長期維持ならブラウン系ソイルだな 黒系のソイルは根性が無くてすぐ崩れるのが多い 4: 2016/10/12(水) 00:46:45.01 ID:AwuXmN8c >>3 ドクターソイルとかブルカミアとか粒硬いよな 栄養も少ないけど 5: 2016/10/12(水) 00:56:07.52 ID:OIlsc […]
757: 2016/08/12(金) 12:30:56.71 ID:GSDqrcnN みんな60ワイドで何飼ってるんだ? オレはコウタイ1匹だから寂しいんだわ 参考にさせてくれ 758: 2016/08/12(金) 13:20:19.22 ID:VaXEH8/g >>757 僕も25cm位のコウタイ単独 759: 2016/08/13(土) 16:56:04.33 ID:KybNwO5 […]
32: 2016/10/22(土) 23:58:15.77 ID:dQhsKtpG ベランダ睡蓮鉢管理の可愛い楊貴妃たちが、少しでも楽に越冬出来る様に発泡スチロールの板とプチプチ緩衝材買って来た。 板は鉢の下に敷いて、プチプチで睡蓮鉢を包み込んで夜は風呂敷包みみたいに口を閉じるつもり。 温帯睡蓮にとっても良いことだから、大きな発泡スチロールの箱をなんとな冬本番までに手に入れたいな。 33: 201 […]
669: 2016/05/11(水) 22:57:53.98 ID:gq3XNVGd ショップのブログで「◯◯様宅へ超大型水槽設置してきました~」という記事ばっかりなのを見て、 自分のショボさを痛感する。 671: 2016/05/12(木) 02:57:48.04 ID:AaET52r5 >>669 お前だけやで 682: 2016/05/14(土) 11:36:46.13 ID:I […]
6: 2016/10/24(月) 08:36:51.90 ID:N161JcLJ0 スポイト作業が後出しになってすまん 蒸発して減った水分&スポイト作業で減った水分を毎日足し水してるってこと 毎日90規格で2~3リットル60規格で1~1.5リットルかな これを毎日の少量の換水にもなってると俺は思ってる さて今日は5日に1回の換水日だぜ 18: 2016/10/24(月) 09:10:34. […]