【コリドラス】コリ飼う環境で濁るってやばないか?
11: 2016/10/02(日) 11:09:23.39 ID:n48wJ9fT コリ飼う環境で濁るってやばないか? 12: 2016/10/02(日) 11:14:14.35 ID:pfbQqFxR >>11 やばいかなorz レイアウト動かしたときに堆積したものが舞い上がる感じで、15分もしたらおさまるんだけどももしかして普通じゃない!? 10分 13: 2016/10/02(日 […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
11: 2016/10/02(日) 11:09:23.39 ID:n48wJ9fT コリ飼う環境で濁るってやばないか? 12: 2016/10/02(日) 11:14:14.35 ID:pfbQqFxR >>11 やばいかなorz レイアウト動かしたときに堆積したものが舞い上がる感じで、15分もしたらおさまるんだけどももしかして普通じゃない!? 10分 13: 2016/10/02(日 […]
389: 2016/09/17(土) 23:53:52.43 ID:Co8IbeYv こっちの姿を見つけてエサくれって寄ってくるのとか癒されるよね 391: 2016/09/18(日) 02:19:53.22 ID:Mj5JDxOh >>389 あれ可愛いよね。 来たばかりの頃は見たらシェルターに入って隠れてたのに、何ヶ月かしたら お腹がすいたらぬうっと出てきて見てるし。 それでザリ餌 […]
601: 2016/09/28(水) 22:43:32.23 ID:B85pxMpt 45cmのスリムで飼いたいんだけど、やめた方が良いんかねぇ… 迷うところでありますな 一応水は作ってるんだけど、入れようか躊躇してる 602: 2016/09/29(木) 08:17:03.22 ID:kFTxpe+W >>601 新たに買うんじゃないならやってから考えてみる 604: 2016/09 […]
12: 2016/10/03(月) 11:06:57.57 ID:8MxWfmnz うちのセネガルも例外なく内臓疾患なんだが やっぱりキャットよりメダカとか生餌の方がいいのかねえ ミニキャット食いつきいいんだけどすぐ白糞が出てだめだわ 栄養吸収できてないからか半年で7→10センチくらいしか大きくなってない 13: 2016/10/03(月) 12:30:40.99 ID:H6bvWKPb > […]
453: 2016/09/24(土) 22:35:46.37 ID:0ZFejgKy0 教えてください。 淡水のアヌビアスバルテリーの葉に黒いコケがいっぱいついてしまいました。 除去の方法と、今後つかないための方法を教えてください。 455: 2016/09/24(土) 22:59:55.79 ID:6WloKcLHd >>453 エンゼルフィッシュ、ペンシルフィッシュ、ヤマトヌマエビ […]
29: 2016/10/04(火) 12:27:37.49 ID:PAbUWQTy ん?やっと落ち着いたかな? 先週メダカ買いに行くって言ってた者だけど、買って来たぜ 楊貴妃とかにしようと思ってたけど、変わりメダカが激安だったから買っちゃったw 黒ラメ幹之・ホワイトブラウン・東天紅・三色透明鱗 各3匹ずつで、1匹300円でした サイズはバラバラだし統一感無いけど、色んな色が泳いでるのが好きだから自 […]
387: 2016/09/26(月) 22:51:27.17 ID:+fRYPYix 昔に比べディスカス安くなってきたと言ってもまだまだ高級魚 388: 2016/09/26(月) 23:11:33.46 ID:2UONG2Kd >>387 業界が流通量絞って新参者抱き込んで何とか価格維持を画策してるだけ 市場原理に則ればとっくに破綻してる ニッチな世界 市場規模が極小だから何とでもな […]
51: 2016/10/01(土) 22:00:48.76 ID:h5fufZi8 ノーマルのネオンテトラもグリーンネオンみたいに水草齧りまくりますか? グリーンネオンにはパールグラス系の水草を尽く食害されまくってトラウマです 52: 2016/10/02(日) 07:09:06.01 ID:HMl3ItmX アナカリスは喰ってない 53: 2016/10/02(日) 09:21:47.46 ID […]
399: 2016/09/15(木) 09:28:31.46 ID:ZEiW89YJ インペ居るけど何も居ない水槽みたいで寂しいな 物陰に隠れて出てこない方が状態の良い時って聞いたけど 401: 2016/09/15(木) 12:31:42.16 ID:QkK7izYB >>399 俺も出てくる時は落ちる前、とか聞いてドキドキしてる。 でも、インペほんと臆病ですね。 近寄ってくるコリに […]
142: 2016/09/28(水) 10:10:33.11 ID:PrMZlEYN 荒木田土ビオ(80リットル)の濁りが5カ月たっても取れないんだが どうしたら良いんだろ 146: 2016/09/28(水) 18:36:27.59 ID:+7RXEZMz >>142 そのビオには何がはいってんだ? 147: 2016/09/28(水) 19:06:16.52 ID:3g/e576U […]