全般雑談

68/170ページ

【フグ】バイレイが拒食症なんだが、どうすればいいんだ

616: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ : 2015/05/26(火) 20:07:26.33 t バイレイちゃんがどうも拒食に・・・ どうしたもんか 貝とエビでも入れてみるかなあ 620: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ : 2015/05/27(水) 09:56:05.62 t >>616 食わなくなったなーって時には普段あげてるものよりいい物与えると […]

【アクアリウム】最近の地震でまたアクアリウム界に影響が出るのかな?

631: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ : 2015/05/30(土) 20:54:02.98 t 水槽は問題なかったけど酔ったわ・・・ 633: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ : 2015/05/30(土) 22:27:55.41 t 枠ありの方が水溢れにくいのと飛び出しが結構防げるね それでもダイブするやつは当然居るけど差は歴然!てくらい飛び出し減った 634: […]

【アクアリウム】水槽を山岳っぽくレイアウトしてみたんだが

3: pH7.74 : 2015/05/02(土) 19:55:31.16 t リセットして山岳レイアウトにしました。 アドバイスをお願いします。 4: pH7.74 : 2015/05/02(土) 20:03:29.57 t >>3 いっつも思うんだけどもっとソイル盛るなり石積むなりして高さだそうよ 山岳感が足りん 5: pH7.74 : 2015/05/02(土) 20:08:13 […]

【バクテリア】バクテリア・・・普段定着しない種類のバクテリアが住んでくれたら万々歳www

406: pH7.74 2015/05/22(金) 13:57:30.96 ID:ZyadBgYj.net これコーヒーフィルターで濾してから水槽に水を入れてみた 普段定着しない種類のバクテリアが住んでくれたら万々歳 407: pH7.74 2015/05/22(金) 15:58:53.22 ID:ZyadBgYj.net 石が真っ茶というか真っ赤に変色したんだが なにこれ・・・・・・・・ 408 […]

【アクアリウム】黒髭は一人前のアクアリストの水槽には生えないらしい

648: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ : 2015/06/02(火) 15:43:27.56 t 人工水草に黒ひげついててわろた 生水草みたいに切って対処できねえwwww 658: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ : 2015/06/03(水) 15:10:17.56 t >>648 モクサクエキぴたぴた! 660: 既にその名前は使われています@\(^ […]

水槽に熱帯魚を飼って部屋のインテリアの一部にしようと思うんだけど詳しい奴ちょっと来てください

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/09(火) 12:23:59.314 ID:bmfOQmxF0.net 観賞用に美しいと思われる魚教えて下さい 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/09(火) 12:24:19.495 ID:qyqk9RCW0.net シーラカンス 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/09 […]

【メダカ】浮上性の高い合成の餌でオススメないかな?

11: pH7.74 : 2015/05/30(土) 23:58:22.91 t 浮上性が高くてコスパの良い合成飼料でオススメってない? メダカの天然食とかも考えたんだけど、どうも天然食だと栄養が偏るとか何とか見たんよ あとフレーク系は浮上性高いけど熱帯魚界隈でも評判悪いんよね 14: pH7.74 : 2015/05/31(日) 00:08:33.58 t >>11 テトラフィンかテ […]

1 68 170