【フィルター】・・・過剰濾過の皆さんは餌どうしてますか?
878: 2016/07/21(木) 17:27:16.56 ID:cuRIIxM2 過剰濾過の皆さんは餌どうしてますか ほとんど吸い込まれますよね 880: 2016/07/22(金) 10:41:04.28 ID:SabI0mIr >>878 うちはナマズ水槽だから、速効で腹のなか。 知恵を借りたいのだが、ひとつの給水パイプにふたつの外部を接続ってモーターによくない? 過剰濾過は好 […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
878: 2016/07/21(木) 17:27:16.56 ID:cuRIIxM2 過剰濾過の皆さんは餌どうしてますか ほとんど吸い込まれますよね 880: 2016/07/22(金) 10:41:04.28 ID:SabI0mIr >>878 うちはナマズ水槽だから、速効で腹のなか。 知恵を借りたいのだが、ひとつの給水パイプにふたつの外部を接続ってモーターによくない? 過剰濾過は好 […]
529: 2016/07/28(木) 19:01:31.19 ID:khGHTLUHd 余った南米ウィローモスを突っ込んで放置してた水槽に 米粒みたいな生き物がウヨウヨ発生してるのに今気付いたんですが こいつ何なんでしょう 533: 2016/07/28(木) 19:04:16.51 ID:7QwcQL1+d >>529 カイミジンコっぽい 534: 2016/07/28(木) 19: […]
243: 2016/03/05(土) 19:27:12.02 ID:WgPtVgec アカヒレとマツモ 最強のはずが何故か我が家の水槽では短期間に消える 他の熱帯魚&日淡 水草は元気で長生きなのに 不思議 244: 2016/03/06(日) 01:34:52.31 ID:wJVBzfN6 >>243 あー、ウチもマツモダメだった そして、何故かカボンバもあっという間に溶けた 246: […]
920: 2016/04/11(月) 22:21:04.11 ID:S/Nfishs 安定して炭素源を供給できるデニトロゲン買ったほうが早いんでないの? 927: 2016/07/29(金) 09:43:17.37 ID:tEUIfaz2 デニトロゲンをウールでサンドして濾過層に放っておくだけで脱窒できるよ 928: 2016/07/29(金) 12:20:09.05 ID:nP/b3chA &g […]
40: 2016/07/08(金) 17:20:17.57 ID:5le4TXm0 ネオンテトラ 水槽立ち上げ時に入れても全員元気だった 41: 2016/07/08(金) 17:59:16.05 ID:NNMvTiwC ネオンテトラは寿命が短いからな カージナルの半分程度だろう 42: 2016/07/08(金) 22:31:57.36 ID:WMbrXktF 個人的に、初心者にお勧めできる生体 […]
729: 2016/07/29(金) 20:28:18.29 ID:pqd73xPf オールガラスと枠ありで迷う。 ブラックシリコン仕上げがあれば間違いなくオールガラスなんだけどな。 731: 2016/07/29(金) 20:51:53.92 ID:sv+01H67 >>729 重いだけに枠有りの安心感はすごいよ 滅多にリセットとか移動とかしないならオールガラスで良いと思う アクリル […]
5: pH7.74 2016/08/03(水) 01:09:23.23 ID:IPLP3yvM うち外部回してるよりエアレ単体の方が生体の調子がいいんだよなー 酸素そんなに足りなくなるのかね… 6: pH7.74 2016/08/03(水) 12:43:31.64 ID:9fHe9aQt >>5あれって密閉されてて空気に触れないから内部のバクテリアなんかで殆ど水槽内の酸素使われてしまう […]
6: 2016/08/03(水) 01:01:13.69 ID:E1K4uq260 完全初心者が45センチ標準規格の水槽でアクアリウムはじめようと思うんですが、気になる水槽が・・・。 30×30×55のキューブハイタイプって飼育しづらいですかね? スレチならすいません 7: 2016/08/03(水) 01:02:37.52 ID:zn+2zg0s0 >>6 腕突っ込んであーだこーだす […]
57: 2016/08/03(水) 15:37:48.98 ID:82J7SZME0 500mlの精製水に30gのハイポを溶かした水溶液を作った場合、10Lの水のカルキを抜くには何cc入れればいいのでしょうか? 60: 2016/08/03(水) 16:07:02.03 ID:vfVMe4C40 >>57 40Lに1gの標準的な使い方なら10Lに1/4gだから 30gは120回分なので […]
773: 2016/07/05(火) 08:55:13.82 ID:zfTQfr56 クーラー未経験者ですが30キューブ用のクーラーで使いやすいのって何がありますか? 774: 2016/07/05(火) 11:32:57.22 ID:8DATzcik >>773 設置場所の想定室温と目標水温を書くべぎじゃないかな? エアコンがあって室温の上限が決まっているのとエアコンなしで上がり放題 […]